[English] 
[Japanese] 
[Studio BE] 
[America Offline] 
[英語の冒険] 
[英語の冒険2] 
[Golf]
[映画]
[Hummingbird] 
監督・俳優付き詳細索引 Part 2(1990〜 )
國民の創生(1915) ☆☆  | 監督:D.W. Griffith | |
| 地域:サウス・キャロライナ州 | ||
| 出演:Lillian Gish、Henry B. Walthall、Ralph Lewis、Miriam Cooper、Mae Marshほか | ||
| 範疇:無声映画/原作もの/歴史劇/南北戦争/ロマンス/K.K.K. | ||
未(1920) ☆  | 監督:DWilliam Desmond Taylor | |
| 地域:ミシシッピ川一帯 | ||
| 出演:Lewis Sargent、Frank Lanning、George Reed、Orral Humphrey、Tom Batesほか | ||
| 範疇:原作もの/無声映画/少年と逃亡奴隷/筏で川下り/ペテン師たちとの出会い | ||
雀(1926) ☆  | 監督:William Beaudine | |
| 地域:州不明 | ||
| 出演:Mary Pickford、Roy Stewart、Mary Louise Miller、Gustav von Seyffertitz、Charlotte Mineauほか | ||
| 範疇:原作もの/無声映画/スワンプ(湿地帯)/子供を閉じ込めてこき使う奴隷農園/いじめ/誘拐/脱走 | ||
キートンの大列車追跡 (1927) ☆☆☆☆  | 監督:Clyde Bruckman, Buster Keaton | |
| 地域:ジョージア州〜テネシー州 | ||
| 出演:Buster Keaton、Marion Mack、Glen Cavender、Jim Farley、Frederick Vroomほか | ||
| 範疇:無声映画/実話/原作もの/コメディ/ロマンス/アクション/南北戦争/蒸気機関車 | ||
未 (1927) ☆1/2  | 監督:Harry A. Pollard | |
| 地域:ケンタッキー州、ルイジアナ州ニューオーリンズ | ||
| 出演:James B. Lowe、Margarita Fischer、George Siegmann、Arthur Edmund Carewe、Virginia Greyほか | ||
| 範疇:原作もの/黒人奴隷/奴隷売買/引き裂かれた家族 | ||
キートンの蒸気船 (1928) ☆☆☆  | 監督:Charles Reisner | |
| 地域:ミシシッピ川沿いのどこか | ||
| 出演:Buster Keaton、Ernest Torrence、Tom McGuire、Tom Lewis、Marion Byronほか | ||
| 範疇:無声喜劇映画/おんぼろ蒸気船船長と新蒸気船オーナーの確執/都会育ちの青年/ロマンス/ハリケーン | ||
蒸気船ウィリー (1928) ☆  | 監督:Walt Disney、Ub Iwerks | |
| 地域:ミシシッピ川沿いのどこか | ||
| 出演:ミッキー・マウス、ミニー・マウスほか | ||
| 範疇:アニメーション/蒸気船/音楽演奏 | ||
ハレルヤ (1929) ☆1/2  | 監督:King Vidor | |
| 地域:テネシー州 | ||
| 出演:Daniel L. Haynes、Nina Mae McKinney、Harry Gray、Fanny Belle DeKnight、Victoria Spiveyほか | ||
| 範疇:音楽映画/シェアクロッパー/説教師/悪女 | ||
ショウ・ボート (1929) ☆  | 監督:Harry A. Pollard | |
| 地域:ミシシッピ川流域およびイリノイ州シカゴ | ||
| 出演:Laura La Plante、Joseph Schildkraut、Emily Fitzroy、Otis Harlanほか | ||
| 範疇:原作もの/ドラマ/ロマンス | ||
仮面の米国 (1932) ☆☆  | 監督:Mervyn LeRoy | |
| 地域:ジョージア州 | ||
| 出演:Paul Muni、Glenda Farrell、Helen Vinson、Noel Francis、Allen Jenkinsほか | ||
| 範疇:原作もの/実話/囚人 | ||
暁の耕地(1932) ☆  | 監督:Michael Curtiz | |
| 地域:ジョージア州 | ||
| 出演:Richard Barthelmess、Dorothy Jordan、Bette Davis、Berton Churchillほか | ||
| 範疇:原作もの/ドラマ/プア・ホワイト/農園主と小作人の対立 | ||
暴風の処女(1933) ☆  | 監督:Stephen Roberts | |
| 地域:ミシシッピ州 | ||
| 出演:Miriam Hopkins、William Gargan、Jack La Rue、Guy Standing、Irving Pichelほか | ||
| 範疇:Faulkner(フォークナー)もの/サスペンス/判事の放縦な孫娘/弁護士/ギャング/裁判 | ||
小聯隊長(1935) ☆  | 監督:David Butler | |
| 地域:ケンタッキー州 | ||
| 出演:Shirley Temple、Lionel Barrymore、Evelyn Venable、Bill Robinson、Hattie McDanielほか | ||
| 範疇:原作もの/ドラマ/ファミリー/祖父と孫娘 | ||
テムプルの愛国者 (1935) ☆☆  | 監督:David Butler | |
| 地域:ヴァージニア州 | ||
| 出演:Shirley Temple、John Boles、Jack Holt、Bill Robinson、Frank McGlynn Sr.ほか | ||
| 範疇:原作もの/南北戦争/南軍将校の娘/北軍の温情 | ||
周遊する蒸気船 (1935) ☆  | 監督:John Ford | |
| 地域:ルイジアナ州 | ||
| 出演:Will Rogers、Anne Shirley、Irvin S. Cobb、Francis Ford、John McGuire、Berton Churchillほか | ||
| 範疇:原作もの/コメディ/伯父と甥/ロマンスと殺人/蒸気船レース | ||
ショウ・ボート (1936) ☆  | 監督:James Whale | |
| 地域:ミシシッピ州 | ||
| 出演:Irene Dunne、Allan Jones、Charles Winninger、Paul Robeson、Hattie McDanielほか | ||
| 範疇:原作もの/ドラマ/ミュージカル/ロマンス | ||
緑の牧場 (1936) ☆  | 監督:Marc Connelly、William Keighley | |
| 地域:ルイジアナ州ニューオーリンズ、天国ほか | ||
| 出演:Rex Ingram、Oscar Polk、Eddie 'Rochester' Anderson、Frank H. Wilson、George Reed、Edna Mae Harrisほか | ||
| 範疇:原作もの/旧約聖書/神/創世記/人類の堕落 | ||
(未) (1937) ☆  | 監督:Mervyn LeRoy | |
| 地域:ジョージア州 | ||
| 出演:Claude Rains、Gloria Dickson、Edward Norris、Lana Turner、Elisha Cook Jr.ほか | ||
| 範疇:実話に基づく映画/原作もの/法廷もの/冤罪/南部の偏見 | ||
黒蘭の女 (1938) ☆  | 監督:William Wyler | |
| 地域:ルイジアナ州ニュー・オーリンズ | ||
| 出演:Bette Davis、Henry Fonda、George Brent、Margaret Lindsay、Donald Crispほか | ||
| 範疇:戯曲の映画化/ドラマ/ロマンス/黄熱病 | ||
トム・ソーヤ (1938) ☆  | 監督:Norman Taurog | |
| 地域:ミズーリ州 | ||
| 出演:Tommy Kelly、Jackie Moran、Ann Gillis、May Robson、Walter Brennanほか | ||
| 範疇:原作もの/少年もの/殺人事件/洞窟での遭難 | ||
風と共に去りぬ(1939) ☆☆1/2  | 監督:Victor Fleming | |
| 地域:ジョージア州 | ||
| 出演:Clark Gable、Vivien Leigh、Leslie Howard、Olivia de Havillandほか | ||
| 範疇:原作もの/ドラマ/ロマンス/南北戦争 | ||
宿なしハックの冒険(1939) ☆  | 監督:Richard Thorpe | |
| 地域:ミシシッピ川一帯 | ||
| 出演:Mickey Rooney、Walter Connolly、William Frawley、Rex Ingram、Elisabeth Risdonほか | ||
| 範疇:原作もの/少年と逃亡奴隷/筏で川下り/ペテン師たち | ||
(未)(1939) ☆  | 監督:Bernard Vorhaus | |
| 地域:ルイジアナ州 | ||
| 出演:Bobby Breen、Alan Mowbray、Ralph Morgan、Steffi Duna、Clarence Museほか | ||
| 範疇:サトウキビ農園/白人少年と黒人奴隷/ボーイソプラノ/歌/ドラマ | ||
タバコ・ロード(1941) ☆  | 監督:John Ford | |
| 地域:ジョージア州 | ||
| 出演:Charley Grapewin、Marjorie Rambeau、Gene Tierney、Dana Andrewsほか | ||
| 範疇:原作もの/ドラマ/プア・ホワイト | ||
ヨーク軍曹(1941) ☆☆  | 監督:Howard Hawks | |
| 地域:テネシー州 | ||
| 出演:Gary Cooper、Walter Brennan、Joan Leslie、Ward Bondほか | ||
| 範疇:実話の映画化/第一次大戦の英雄/信仰/ロマンス | ||
焔の女(1941) ☆  | 監督:Rene Clair | |
| 地域:ルイジアナ州ニューオーリンズ | ||
| 出演:Marlene Dietrich、Bruce Cabot、Roland Young、Mischa Auer、Andy Devineほか | ||
| 範疇:コメディ/ロマンス | ||
スワンプ・ウォーター(1941) ☆  | 監督:Jean Renoir | |
| 地域:ジョージア州 | ||
| 出演:Walter Brennan、Walter Huston、Anne Baxter、Dana Andrews、John Carradineほか | ||
| 範疇:原作もの/ドラマ/湿地帯/逃亡者/ロマンス | ||
ブルースの誕生(1941) ☆  | 監督:Victor Schertzinger | |
| 地域:ルイジアナ州ニューオーリンズ | ||
| 出演:Bing Crosby、Mary Martin、Brian Donlevy、Eddie 'Rochester' Anderson、Jack Teagardenほか | ||
| 範疇:白人によるディキシーランド・ジャズ/音楽/ドラマ | ||
偽りの花園(1941) ☆☆  | 監督:William Wyler | |
| 地域:ルイジアナ州ニューオーリンズ【推定。本文末尾の註参照】 | ||
| 出演:Bette Davis、Herbert Marshall、Teresa Wright、Richard Carlson、Dan Duryea、Patricia Collingeほか | ||
| 範疇:戯曲の映画化/金の亡者のきょうだい/夫婦不和/陰謀/年頃の娘の成長 | ||
絶海の嵐(1942) ☆  | 監督:Cecil B. DeMille | |
| 地域:フロリダ州、ジョージア州 | ||
| 出演:Ray Milland、John Wayne、Paulette Goddard、Raymond Massey、Susan Haywardほか | ||
| 範疇:原作もの/ロマンス/アクション/アドヴェンチャー/海洋もの/海難審判 | ||
剣なき闘い(1942) ☆  | 監督:William Dieterle | |
| 地域:テネシー州 | ||
| 出演:Van Heflin、Ruth Hussey、Lionel Barrymore、Marjorie Main、Regis Toomeyほか | ||
| 範疇:原作もの/伝記/アメリカ第17代大統領 | ||
(未)(1942) ☆  | 監督:S. Sylvan Simon | |
| 地域:ジョージア州 | ||
| 出演:Red Skelton、Ann Rutherford、Guy Kibbee、Diana Lewis、Celia Travers、Rags Raglandほか | ||
| 範疇:コメディ/スリラー/ラジオ・ショーのタレント/素人探偵/殺人事件/宝探し | ||
キャビン イン ザ スカイ (1943) ☆  | 監督:Vincente Minnelli | |
| 地域:南部のどこか | ||
| 出演:Ethel Waters、 Eddie 'Rochester' Anderson、Lena Horne、Louis Armstrong、Rex Ingram、Kenneth Spencerほか | ||
| 範疇:ブロードウェイ・ミュージカルの映画化/オール黒人キャスト/天使と悪魔の魂の争奪 | ||
(未) (1944) ☆  | 監督:Irving Rapper | |
| 地域:ミズーリ州、ミシシッピ州 | ||
| 出演:Fredric March、Alexis Smith、Donald Crisp、Alan Hale、C. Aubrey Smithほか | ||
| 範疇:伝記もの/マーク・トウェイン/ロマンス/アドヴェンチャー | ||
南部の人 (1945) ☆☆  | 監督:Jean Renoir | |
| 地域:テキサス州 | ||
| 出演:Zachary Scott、Betty Field、J. Carrol Naish、 Beulah Bondiほか | ||
| 範疇:原作もの/ドラマ/シェアクロッパー/家族 | ||
サラトガ本線 (1945) ☆  | 監督:Sam Wood | |
| 地域:ルイジアナ州ニュー・オーリンズ | ||
| 出演:Gary Cooper、Ingrid Bergman、Flora Robson、Jerry Austin、John Warburtonほか | ||
| 範疇:原作もの/ドラマ/ロマンス | ||
南部の唄 (1946) ☆☆☆  | 
監督:Wilfred Jackson(アニメ) Harve Foster(実写)  | |
| 地域:ジョージア州 | ||
| 出演:James Baskett、Bobby Driscoll、Ruth Warrick、Hattie McDanielほか | ||
| 範疇:実写+アニメ/童話 | ||
子鹿物語 (1946) ☆☆  | 監督:Clarence Brown | |
| 地域:フロリダ州 | ||
| 出演:Gregory Peck、Jane Wyman、Claude Jarman Jr.、Chill Willsほか | ||
| 範疇:原作もの/ドラマ/開拓農民/家族/動物愛 | ||
ニューオリンズ (1947) ☆☆  | 監督:Arthur Lubin | |
| 地域:ルイジアナ州ニュー・オーリンズ | ||
| 出演:Louis Armstrong、Billie Holiday、Arturo de Cordva、Richard Hageman、Woody Hermanほか | ||
| 範疇:原作もの/音楽もの/ジャズ/声楽/ロマンス | ||
ルイジアナ物語 (1948) ☆  | 監督:Robert J. Flaherty | |
| 地域:ルイジアナ州 | ||
| 出演:Joseph Boudreaux、Lionel Le Blanc、E. Bienvenu、Frank Hardy、C.P. Guedryほか | ||
| 範疇:ドキュドラマ/少年もの/湿地帯の自然/石油採掘 | ||
夜の人々 (1948) ☆  | 監督:Nicholas Ray | |
| 地域:ミシシッピ州、テキサス州、ルイジアナ州ニューオーリンズ | ||
| 出演:Cathy O'Donnell、Farley Granger、Howard Da Silva、Jay C. Flippen、Helen Craig、Will Wrightほか | ||
| 範疇:原作もの/脱獄囚/銀行強盗/ロマンス/逃避行 | ||
オール・ザ・キングスメン (1949) ☆1/2  | 監督:Robert Rossen | |
| 地域:ルイジアナ州 | ||
| 出演:Broderick Crawford、John Ireland、Mercedes McCambridge、Joanne Druほか | ||
| 範疇:原作もの/ドラマ/政治/選挙 | ||
(未) (1949) ☆  | 監督:Clarence Brown | |
| 地域:ミシシッピ州 | ||
| 出演:David Brian、Claude Jarman Jr.、Juano Hernandez、Elizabeth Pattersonほか | ||
| 範疇:原作もの(William Faulkner)/ドラマ/素人探偵/人種差別 | ||
(未) (1949) ☆  | 監督:Elia Kazan | |
| 地域:深南部のどこか | ||
| 出演:Jeanne Crain、Ethel Barrymore、Ethel Waters、William Lundigan、Basil Ruysdaelほか | ||
| 範疇:原作もの/人種差別/白人と黒人の混血/看護婦 | ||
美しさ故に (1949) ☆  | 監督:Michael Curtiz | |
| 地域:フロリダ州 | ||
| 出演:Joan Crawford、 Zachary Scott、Sydney Greenstreet、David Brian、Gladys Georgeほか | ||
| 範疇:戯曲の映画化/ドラマ/ロマンス/踊り子と政治家たち | ||
暗黒の恐怖 (1950) ☆  | 監督:Elia Kazan | |
| 地域:ルイジアナ州ニューオーリンズ | ||
| 出演:Richard Widmark、Paul Douglas、Barbara Bel Geddes、Jack Palance、Zero Mostelほか | ||
| 範疇:スリラー/犯罪/伝染病/保菌者捜査 | ||
(未) (1950) ☆1/2  | 監督:Norman Taurog | |
| 地域:ルイジアナ州ニューオーリンズ | ||
| 出演:Kathryn Grayson、Mario Lanza、David Niven、J. Carrol Naish、Rita Morenoほか | ||
| 範疇:音楽もの/オペラ/漁師からオペラ歌手へ転身/紳士修業/ロマンス | ||
ショウ・ボート (1951) ☆1/2  | 監督:George Sidney | |
| 地域:ミシシッピ州ほか | ||
| 出演:Kathryn Grayson、Ava Gardner、Howard Keel、Joe E. Brownほか | ||
| 範疇:原作もの/音楽/リメーク | ||
欲望という吊の電車 (1951) ☆☆  | 監督:Elia Kazan | |
| 地域:ルイジアナ州ニューオーリンズ | ||
| 出演:Vivien Leigh、Marlon Brando、Kim Hunter、Karl Maldenほか | ||
| 範疇:戯曲(Tennessee Williams)の映画化/ドラマ | ||
勇者の赤いバッヂ (1951) ☆☆1/2  | 監督:John Huston | |
| 地域:ヴァージニア州 | ||
| 出演:Audie Murphy、Bill Mauldin、Andy Devine、Arthur Hunnicuttほか | ||
| 範疇:原作もの/ドラマ/南北戦争 | ||
南部に轟く太鼓 (1951) ☆  | 監督:William Cameron Menzies | |
| 地域:ジョージア州 | ||
| 出演:James Craig、Barbara Payton、Guy Madison、Craig Stevensほか | ||
| 範疇:原作もの/ドラマ/南北戦争/敵味方の恋と友情 | ||
遠い太鼓 (1951) ☆  | 監督:Raoul Walsh | |
| 地域:フロリダ州 | ||
| 出演:Gary Cooper、Mari Aldon、Richard Webb、Arthur Hunnicuttほか | ||
| 範疇:原作もの/セミノール・インディアンとの闘い/湿原での逃走/アクション | ||
(未) (1952) ☆  | 監督:Fred Zinnemann | |
| 地域:南部のどこか | ||
| 出演:Ethel Waters、Julie Harris、Brandon De Wilde、Arthur Franz、Nancy Gatesほか | ||
| 範疇:原作もの/戯曲の映画化/思春期の少女の苛立ち/兄の結婚/ドラマ | ||
(未) (1952) ☆  | 監督:Raoul Walsh | |
| 地域:ルイジアナ州ニューオーリンズ | ||
| 出演:Ralph Meeker、Leslie Caron、Kurt Kasznar、Gilbert Roland、Louis Armstrongほか | ||
| 範疇:バーボン・ストリート/ボクサー/弱虫か英雄か/踊り子と盲目の父/ジャズ | ||
(未) (1952) ☆  | 監督:Allan Dwan | |
| 地域:オハイオ州 | ||
| 出演:Ray Middleton、Bill Shirley、Muriel Lawrence、Eileen Christy、Dick Simmonsほか | ||
| 範疇:リメイク/実在の人物(スティーヴン・フォスター)にヒントを得た物語/ミュージカル風/ミンストレル・ショー | ||
(未) (1953) ☆☆1/2  | 監督:Gerald Mayer | |
| 地域:南部のどこか | ||
| 出演:Dorothy Dandridge、Philip Hepburn、Harry Belafonte、Barbara Ann Sandersほか | ||
| 範疇:原作もの/学校もの/女教師と少年 | ||
カルメン (1954) ☆  | 監督:Otto Preminger | |
| 地域:南部のどこか(ルイジアナ州?) | ||
| 出演:Dorothy Dandridge、Harry Belafonte、Olga James、Pearl Bailey、Joe Adamsほか | ||
| 範疇:オペラの映画化/英語の歌詞/オール黒人/ロマンス | ||
バラの刺青 (1955) ☆1/2  | 監督:Daniel Mann | |
| 地域:ルイジアナ州メキシコ湾岸 | ||
| 出演:Anna Magnani、Burt Lancaster、Marisa Pavan、Ben Cooperほか | ||
| 範疇:戯曲(Tennessee Williams)の映画化/ドラマ/ロマンス | ||
狩人の夜 (1955) ☆1/2  | 監督:Charles Laughton | |
| 地域:ウェスト・ヴァージニア州 | ||
| 出演:Robert Mitchum、Shelley Winters、Lillian Gish、Peter Graves、Billy Chapin、Sally Jane Bruceほか | ||
| 範疇:原作もの/説教師/後家殺し/大金/少年少女/逃避行/スリラー | ||
ベビイドール (1956) ☆1/2  | 監督:Elia Kazan | |
| 地域:ミシシッピ州 | ||
| 出演:Karl Malden、Carroll Baker、Eli Wallachほか | ||
| 範疇:ドラマ(脚本:Tennessee Williams) | ||
(未) (1957) ☆1/2  | 監督:Joseph Pevney | |
| 地域:ルイジアナ州 | ||
| 出演:Debbie Reynolds、Leslie Nielsen、Walter Brennan、Fay Wrayほか | ||
| 範疇:ドラマ/コメディ/ロマンス | ||
愛情の花咲く樹 (1957) ☆  | 監督:Edward Dmytryk | |
| 
地域:インディアナ州、 ルイジアナ州ニュー・オーリンズ、ジョージア州  | ||
| 出演:Montgomery Clift、Elizabeth Taylor、Eva Marie Saint、Rod Taylor、Lee Marvinほか | ||
| 範疇:原作もの/ドラマ/ロマンス/南北戦争 | ||
群衆の中の一つの顔 (1957) ☆  | 監督:Elia Kazan | |
| 地域:アーカンソー州 | ||
| 出演:Andy Griffith、Patricia Neal、Anthony Franciosa、Walter Matthau、Lee Remickほか | ||
| 範疇:ドラマ/マスコミ/偶像/ロマンス | ||
南部の反逆者 (1957) ☆  | 監督:Raoul Walsh | |
| 地域:ルイジアナ州ニューオーリンズ | ||
| 出演:Clark Gable、Yvonne De Carlo、Sidney Poitier、Efrem Zimbalist Jr.、Rex Reasonほか | ||
| 範疇:原作もの/ドラマ/黒人との混血美女/プランテーション/南北戦争 | ||
イブの三つの顔 (1957) ☆  | 監督:Nunnally Johnson | |
| 地域:ジョージア州 | ||
| 出演:Joanne Woodward、David Wayne、Lee J. Cobb、Edwin Jerome、Alistair Cookeほか | ||
| 範疇:原作もの/実話/多重人格 | ||
恋愛候補生 (1958) ☆  | 監督:Edmund Goulding | |
| 地域:ルイジアナ州ニューオーリンズ | ||
| 出演:Pat Boone、Christine Carere、Tommy Sands、Sheree North、Gary Crosbyほか | ||
| 範疇:原作もの/ミュージカル/士官候補生/映画女優/マルディグラ | ||
熱いトタン屋根の猫 (1958) ☆  | 監督:Richard Brooks | |
| 地域:ミシシッピ州 | ||
| 出演:Elizabeth Taylor、Paul Newman、Burl Ivesほか | ||
| 範疇:戯曲(Tennessee Williams)の映画化/ドラマ | ||
長く熱い夜 (1958) ☆1/2  | 監督:Martin Ritt | |
| 地域:ミシシッピ州 | ||
| 出演:Paul Newman、Joanne Woodward、Orson Welles、Anthony Franciosa、Lee Remickほか | ||
| 範疇:原作もの(William Faulkner)/ドラマ | ||
闇に響く声 (1958) ☆  | 監督:Michael Curtiz | |
| 地域:ルイジアナ州ニューオーリンズ | ||
| 出演:Elvis Presley、Walter Matthau、Carolyn Jones、Vic Morrowほか | ||
| 範疇:原作もの/ドラマ/音楽 | ||
手錠のまゝの脱獄 (1958) ☆☆1/2  | 監督:Stanley Kramer | |
| 地域:ミシシッピ州 or ルイジアナ州 | ||
| 出演:Tony Curtis、Sidney Poitierほか | ||
| 範疇:ドラマ/囚人/人種問題 | ||
セントルイス・ブルース (1958) ☆1/2  | 監督:Allen Reisner | |
| 地域:テネシー州 | ||
| 出演:Nat 'King' Cole、Eartha Kitt、Cab Calloway、Ella Fitzgerald、Mahalia Jackson、Juano Hernandezほか | ||
| 範疇:ジャズ/作曲家W.C. ハンディの伝記/父子の確執/失意と吊声/ドラマ | ||
死の驀走 (1958) ☆1/2  | 監督:Arthur Ripley | |
| 地域:テネシー州 | ||
| 出演:Robert Mitchum、Gene Barry、Jacques Aubuchon、Keely Smith、James Mitchumほか | ||
| 範疇:サスペンス/密造酒の運び屋/ギャングとの対決/財務省エージェントの追跡/カー・チェイス | ||
去年の夏突然に (1959) ☆  | 監督:Joseph L. Mankiewicz | |
| 地域:ルイジアナ州 | ||
| 出演:Elizabeth Taylor、Katharine Hepburn、Montgomery Cliftほか | ||
| 範疇:戯曲(Tennessee Williams)の映画化/ドラマ/精神異常/ロボトミー | ||
蛇皮の?を着た男 (1959) ☆1/2  | 監督:Sidney Lumet | |
| 地域:ミシシッピ州 | ||
| 出演:Marlon Brando、Anna Magnani、Joanne Woodwardほか | ||
| 範疇:戯曲(Tennessee Williams)の映画化/ドラマ/ロマンス | ||
悶え (1959) ☆  | 監督:Martin Ritt | |
| 地域:ミシシッピ州 | ||
| 出演:Yul Brynner、Joanne Woodward、Margaret Leighton、Stuart Whitman、Ethel Waters、Jack Wardenほか | ||
| 範疇:原作もの(William Faulkner)/ドラマ/没落旧家/娘の成人 | ||
騎兵隊 (1959) ☆☆1/2  | 監督:John Ford | |
| 地域:ミシシッピ州 | ||
| 出演:John Wayne、William Holden、Constance Towersほか | ||
| 範疇:原作もの/騎兵隊もの/南北戦争 | ||
ポギーとベス (1959) ☆☆  | 監督:Otto Preminger | |
| 地域:サウス・キャロライナ州 | ||
| 出演:Sidney Poitier、Dorothy Dandridge、Sammy Davis Jr.、Pearl Baileyほか | ||
| 範疇:原作もの/オペラ(George Gershwin)の映画化/ミュージカル/ロマンス/黒人もの | ||
悶え (1959) ☆  | 監督:Martin Ritt | |
| 地域:ミシシッピ州 | ||
| 出演:Yul Brynner、Joanne Woodward、Margaret Leighton、Stuart Whitman、Ethel Waters、Jack Wardenほか | ||
| 範疇:原作もの(William Faulkner)/ドラマ/没落旧家/娘の成人 | ||
聖書への反逆 (1960) ☆1/2  | 監督:Stanley Kramer | |
| 地域:テネシー州 | ||
| 出演:Spencer Tracy、Fredric March、Gene Kelly、Dick York、Harry Morganほか | ||
| 範疇:実話を元にした戯曲の映画化/ドラマ/法廷もの/宗教と科学 | ||
未 (1960) ☆  | 監督:Michael Curtiz | |
| 地域:ミシシッピ川一帯 | ||
| 出演:Tony Randall、 Patricia McCormack、Neville Brand、Archie Moore、Eddie Hodgesほか | ||
| 範疇:原作もの/少年と逃亡奴隷/筏で川下り/ペテン師 | ||
肉体の遺産 (1960) ☆  | 監督:Vincente Minnelli | |
| 地域:テキサス州 | ||
| 出演:Robert Mitchum、Eleanor Parker、George Peppard、George Hamilton、Everett Sloaneほか | ||
| 範疇:原作もの/女たらしの父/夫婦上和/長男の教育/ドラマ | ||
荒れ狂う河 (1960) ☆  | 監督:Elia Kazan | |
| 地域:テネシー州 | ||
| 出演:Montgomery Clift、Lee Remick、Jo Van Fleet、Albert Salmi、Jay C. Flippen、Frank Overtonほか | ||
| 範疇:原作もの/ダム建設/TVA(テネシー川流域開発公社)の役人/地元老婦人の立ち退き説得/ロマンス | ||
肉体のすきま風 (1961) ☆  | 監督:Peter Glenville | |
| 地域:ミシシッピ州 | ||
| 出演:Laurence Harvey、Geraldine Page、Rita Moreno、Pamela Tiffinほか | ||
| 範疇:戯曲(Tennessee Williams)の映画化/ドラマ | ||
渇いた太陽 (1962) ☆  | 監督:Richard Brooks | |
| 地域:フロリダ州 | ||
| 出演:Paul Newman、Geraldine Page、Shirley Knight、Ed Begleyほか | ||
| 範疇:戯曲(Tennessee Williams)の映画化/ドラマ | ||
奇跡の人 (1962) ☆☆☆1/2  | 監督:Arthur Penn | |
| 地域:アラバマ州 | ||
| 出演:Anne Bancroft、 Patty Dukeほか | ||
| 範疇:戯曲の映画化/ドラマ/身体障害 | ||
アラバマ物語 (1962) ☆☆☆  | 監督:Robert Mulligan | |
| 地域:アラバマ州 | ||
| 出演:Gregory Peck、 Mary Badham、Philip Alfordほか | ||
| 範疇:ドラマ/人種問題/法廷 | ||
恐怖の岬 (1962) ☆  | 監督:J. Lee Thompson | |
| 地域:ジョージア州、ノース・キャロライナ州 | ||
| 出演:Gregory Peck、Robert Mitchum、Polly Bergen、Lori Martin、Martin Balsam、Telly Savalasほか | ||
| 範疇:原作もの/弁護士一家vs.前科者/怨恨・復讐/ストーキング/スリラー | ||
荒野を歩け (1963) ☆1/2  | 監督:Edward Dmytryk | |
| 地域:ルイジアナ州ニューオーリンズ | ||
| 出演:Laurence Harvey、Capucine、Jane Fonda、Anne Baxter、Barbara Stanwyckほか | ||
| 範疇:原作もの/純情な青年と娼婦のロマンス/高級売春サロン/ドラマ | ||
未 (1963) ☆  | 監督:Nicholas Webster | |
| 地域:ジョージア州 | ||
| 出演:Ossie Davis、Ruby Dee、Godfrey Cambridge、Sorrell Booke、Hilda Haynes、Alan Aldaほか | ||
| 範疇:戯曲の映画化/黒人説教師/綿農園主対黒人/遺産詐取騒動/公民権運動/コメディ | ||
欲望の家 (1963) ☆  | 監督:George Roy Hill | |
| 地域:ルイジアナ州ニューオーリンズ | ||
| 出演:Dean Martin、Geraldine Page、Yvette Mimieux、Wendy Hiller、Gene Tierneyほか | ||
| 範疇:戯曲の映画化/オールドミスの姉妹とその不肖の弟/弟の結婚/弟を独占したがる姉の嫉妬/不倫疑惑 | ||
ふるえて眠れ (1964) ☆1/2  | 監督:Robert Aldrich | |
| 地域:ルイジアナ州 | ||
| 出演:Bette Davis、Olivia de Havilland、Joseph Cotten、Agnes Mooreheadほか | ||
| 範疇:原作もの/ホラー/スリラー | ||
(未) (1964) ☆  | 監督:Carl Lerner | |
| 地域:テキサス州→フロリダ州 | ||
| 出演:James Whitmore、Roscoe Lee Browne、Lenka Petersonほか | ||
| 範疇:実話の映画化/ドラマ/人種差別/偽装黒人 | ||
(未) (1964) ☆1/2  | 監督:Michael Roemer | |
| 地域:アラバマ州 | ||
| 出演:Ivan Dixon、Abbey Lincoln、Julius Harris、Gloria Fosterほか | ||
| 範疇:ドラマ/黒人のプライド | ||
キッスン・カズン (1964) ☆  | 監督:Gene Nelson | |
| 地域:テネシー州 | ||
| 出演:Elvis Presley、Arthur O'Connell、Glenda Farrell、Jack Albertsonほか | ||
| 範疇:歌謡もの/ミサイル基地建設計画/山家の従兄・従妹との出会い/コメディ | ||
雨のニューオリンズ (1965) ☆☆  | 監督:Sydney Pollack | |
| 
地域:ミシシッピ州 ルイジアナ州ニューオーリンズ  | ||
| 出演:Natalie Wood、Robert Redford、Charles Bronson、Mary Badhamほか | ||
| 範疇:戯曲(Tennessee Williams)の映画化/ドラマ/ロマンス | ||
シェナンドー河 (1965) ☆1/2  | 監督:Andrew V. McLaglen | |
| 地域:ヴァージニア州 | ||
| 出演:James Stewart、Doug McClure、Patrick Wayne、Rosemary Forsyth、Katharine Rossほか | ||
| 範疇:ドラマ/南北戦争/農民/大家族 | ||
シンシナティ・キッド (1965) ☆  | 監督:Norman Jewison | |
| 地域:ルイジアナ州ニューオーリンズ | ||
| 出演:Steve McQueen、Edward G. Robinson、Ann-Margret、Karl Malden、Tuesday Weldほか | ||
| 範疇:原作もの/ギャンブル/ポーカー/トップ対決/イカサマ | ||
未 (1965) ☆  | 監督:Joseph P. Mawra | |
| 地域:ミシシッピ州 | ||
| 出演:Sheila Britt、Sam Stewart、Derek Crane、Lew Stone、Martin St. John、Irv Seldinほか | ||
| 範疇:公民権運動/黒人の選挙権登録支援活動/保安官の迫害/殺人/誘拐/強姦/去勢 | ||
逃亡地帯 (1966) ☆  | 監督:Arthur Penn | |
| 地域:テキサス州 | ||
| 出演:Marlon Brando、Jane Fonda、Robert Redford、E.G. Marshall、Angie Dickinson、Robert Duvallほか | ||
| 範疇:原作もの/戯曲の映画化/ドラマ/逃亡囚/暴徒 | ||
夜の大捜査線 (1967) ☆☆☆  | 監督:Norman Jewison | |
| 地域:ミシシッピ州 | ||
| 出演:Sidney Poitier、 Rod Steiger、Warren Oatesほか | ||
| 範疇:原作もの/ミステリ/人種問題 | ||
暴力脱獄 (1967) ☆1/2  | 監督:Stuart Rosenberg | |
| 地域:ジョージア州? | ||
| 出演:Paul Newman、George Kennedy、Strother Martin、Jo Van Fleetほか | ||
| 範疇:原作もの/ドラマ/囚人/チェイン・ギャング/脱走 | ||
恋とペテンと青空と (1967) ☆  | 監督:Irvin Kershner | |
| 地域:ノース・キャロライナ州 | ||
| 出演:George C. Scott、Sue Lyon、Harry Morgan、Slim Pickens、Michael Sarrazinほか | ||
| 範疇:原作もの/コメディ | ||
夕陽よ急げ (1967) ☆  | 監督:Otto Preminger | |
| 地域:ジョージア州 | ||
| 出演:Michael Caine、Jane Fonda、John Phillip Law、Faye Dunaway、Diahann Carrollほか | ||
| 範疇:原作もの/ドラマ/人種差別/土地問題/貧富 | ||
俺たちに明日はない (1967) ☆☆☆  | 監督:Arthur Penn | |
| 地域:テキサス州、ルイジアナ州 | ||
| 出演:Warren Beatty、Faye Dunaway、Michael J. Pollard、Gene Hackman、Estelle Parsonsほか | ||
| 範疇:事実に基づく映画/男女の銀行強盗/殺人/逃亡/警察の追撃 | ||
愛すれど心さびしく (1968) ☆1/2  | 監督:Robert Ellis Miller | |
| 地域:アラバマ州 | ||
| 出演:Alan Arkin、Sondra Locke、Stacy Keach、Cicely Tysonほか | ||
| 範疇:原作もの/ドラマ/聾唖者 | ||
フィニアンの虹 (1968) ☆1/2  | 監督:Francis Ford Coppola | |
| 地域:ケンタッキー州 | ||
| 出演:Fred Astaire、Petula Clark、Tommy Steele、Don Francks、Keenan Wynnほか | ||
| 範疇:ブロードウェイ・ミュージカルの映画化/ファンタジー/ロマンス/人種差別 | ||
華麗なる週末 (1969) ☆☆  | 監督:Mark Rydell | |
| 地域:ミシシッピ州 | ||
| 出演:Steve McQueen、Sharon Farrell、Clifton James、Will Geerほか | ||
| 範疇:原作もの(William Faulkner)/ドラマ/コメディ/少年/草競馬 | ||
イージー・ライダー (1969) ☆1/2  | 監督:Dennis Hopper | |
| 地域:ルイジアナ州 | ||
| 出演:Peter Fonda、 Dennis Hopper、Jack Nicholsonほか | ||
| 範疇:ドラマ/ヒッピー/麻薬/道中もの | ||
暗くなるまでこの恋を (1969) ☆  | 監督:Fran?ois Truffaut | |
| 地域:インド洋リユニオン島 | ||
| 出演:Jean-Paul Belmondo、Catherine Deneuve、Nelly Borgeaudほか | ||
| 範疇:原作もの/ロマンス/ミステリ/犯罪 | ||
L・B・ジョーンズの解放 (1970) ☆  | 監督:William Wyler | |
| 地域:テネシー州 | ||
| 出演:Lee J. Cobb、Roscoe Lee Browne、Lola Falana、Lee Majors、Yaphet Kottoほか | ||
| 範疇:原作もの/ドラマ/人種差別/保安官の犯罪 | ||
(未) (1970) ☆  | 監督:John Frankenheimer | |
| 地域:テネシー州 | ||
| 出演:Gregory Peck、Tuesday Weld、Estelle Parsons、Ralph Meeker、Charles Durningほか | ||
| 範疇:原作もの/シェリフ/老らくの恋(不倫)/密造酒作りの一家/保安官補の疑惑 | ||
脱出 (1972) ☆☆1/2  | 監督:John Boorman | |
| 地域:ジョージア州 | ||
| 出演:Jon Voight、Burt Reynolds、Ned Beatty、Ronny Coxほか | ||
| 範疇:原作もの/アドヴェンチャー/サスペンス/渓流下り | ||
(未) (1972) ☆☆1/2  | 監督:Joseph Anthony | |
| 地域:ミシシッピ州 | ||
| 出演:Robert Duvall、Olga Bellin、Sudie Bond、Richard McConnellほか | ||
| 範疇:原作もの(William Faulkner)/戯曲の映画化/ドラマ/プア・ホワイト | ||
サウンダー (1972) ☆☆1/2  | 監督:Martin Ritt | |
| 地域:ルイジアナ州 | ||
| 出演:Cicely Tyson、Paul Winfield、Kevin Hooks、Carmen Mathewsほか | ||
| 範疇:原作もの/ドラマ/ファミリー | ||
未 (1972) ☆  | 監督:Vincent McEveety | |
| 地域:テネシー州 | ||
| 出演:Earl Holliman、Pat Crowley、Godfrey Cambridge、Johnny Whitaker、George Spellほか | ||
| 範疇:原作もの/リメイク/少年二人と犬/鳥探しの猟犬/猟犬コンテスト | ||
トム・ソーヤーの冒険 (1973) ☆  | 監督:Don Taylor | |
| 地域:ミズーリ州 | ||
| 出演:Johnny Whitaker、Celeste Holm、Warren Oates、Jeff East、Jodie Fosterほか | ||
| 範疇:原作もの/腕白少年/殺人事件 | ||
007/死ぬのは奴らだ (1973) ☆  | 監督:Guy Hamilton | |
| 地域:ルイジアナ州 | ||
| 出演:Roger Moore、Yaphet Kotto、Jane Seymour、Clifton James、Julius Harrisほか | ||
| 範疇:原作もの/アクション/アドヴェンチャー/ロマンス | ||
ウォーキング・トール (1973) ☆  | 監督:Phil Karlson | |
| 地域:テネシー州 | ||
| 出演:Joe Don Baker、Elizabeth Hartman、Gene Evans、Noah Beery Jr.、Brenda Benet、John Brasciaほか | ||
| 範疇:実話の映画化/腐敗した町/犠牲者からシェリフへの転身/暴力には暴力を/アクション | ||
コンラック先生 (1974) ☆1/2  | 監督:Martin Ritt | |
| 地域:サウス・キャロライナ州 | ||
| 出演:Jon Voight、Paul Winfield、Hume Cronyn、Madge Sinclairほか | ||
| 範疇:原作もの/実話の映画化/僻地教育/白人教師と黒人生徒達の交流 | ||
ロンゲスト・ヤード (1974) ☆☆  | 監督:Robert Aldrich | |
| 地域:ジョージア州 | ||
| 出演:Burt Reynolds、Eddie Albert、Ed Lauter、James Hampton、Michael Conradほか | ||
| 範疇:コメディ/刑務所/フットボール | ||
クランスマン (1974) ☆  | 監督:Terence Young | |
| 地域:アラバマ州 | ||
| 出演:Lee Marvin、Richard Burton、Cameron Mitchell、O.J. Simpson、Lola Falanaほか | ||
| 範疇:原作もの/ドラマ/人種差別/K.K.K. | ||
(未) (1974) ☆1/2  | 監督:John Korty | |
| 地域:ルイジアナ州 | ||
| 出演:Cicely Tyson、 Odetta、Josephine Premice、Michael Murphy、Thalmus Rasulalaほか | ||
| 範疇:原作もの/TV映画/奴隷/南北戦争〜公民権運動までの100年 | ||
ボウイ&キーチ (1974) ☆  | 監督:Robert Altman | |
| 地域:ミシシッピ州 | ||
| 出演:Keith Carradine、Shelley Duvall、John Schuck、Bert Remsen、Louise Fletcher、Ann Lathamほか | ||
| 範疇:原作もの/リメイク/銀行強盗/ロマンス/殺人/脱獄幇助 | ||
ハックルベリーの冒険 (1974) ☆  | 監督:J. Lee Thompson | |
| 地域:ミシシッピ川沿いのあちこち | ||
| 出演:Jeff East、Paul Winfield、Harvey Korman、David Wayne、Arthur O'Connell | ||
| 範疇:原作もの/音楽もの/少年と黒人(逃亡)奴隷の友情/筏下り/ペテン師たち | ||
コックファイター (1974) ☆  | 監督:Monte Hellman | |
| 地域:ジョージア州 | ||
| 出演:Warren Oates、Richard B. Shull、Harry Dean Stanton、Ed Begley Jr.、Patricia Pearcyほか | ||
| 範疇:原作もの/闘鶏師/野望/闘鶏試合/ロマンス | ||
ナッシュヴィル (1975) ☆  | 監督:Robert Altman | |
| 地域:テネシー州 | ||
| 出演:Henry Gibson、Karen Black、Allen Garfield、Barbara Baxleyほか | ||
| 範疇:ドラマ/音楽 | ||
マンディンゴ (1975) ☆  | 監督:Richard Fleischer | |
| 地域:ルイジアナ州 | ||
| 出演:James Mason、Susan George、Perry King、Ken Nortonほか | ||
| 範疇:原作もの/ドラマ/アクション | ||
ストリートファイター (1975) ☆  | 監督:Walter Hill | |
| 地域:ルイジアナ州ニューオーリンズ | ||
| 出演:Charles Bronson、James Coburn、Jill Ireland、Strother Martin、Michael McGuireほか | ||
| 範疇:原作もの/アクション/格闘技博打 | ||
ドラム (1976) ☆  | 監督:Steve Carver | |
| 地域:ルイジアナ州 | ||
| 出演:Warren Oates、Isela Vega、Ken Norton、Yaphet Kottoほか | ||
| 範疇:原作もの/ドラマ/アクション | ||
愛のメモリー (1976) ☆1/2  | 監督:Brian De Palma | |
| 地域:ルイジアナ州ニューオーリンズ、フィレンツェ(イタリア) | ||
| 出演:Cliff Robertson、Geneviève Bujold、John Lithgow、Stanley J. Reyes、Stocker Fontelieuほか | ||
| 範疇:妻と娘が誘拐され死亡/妻にそっくりな女性との遭遇/ロマンス/誘拐事件の再現 | ||
ウーマン・リベンジャー (1976) ★  | 監督:Lee Frost | |
| 地域:ジョージア州 | ||
| 出演:Warren Oates、Christopher George、Jane Anne Johnstone、Kathy McHaley、Wes Bishopほか | ||
| 範疇:コメディ/父を殺され家を失った姉妹の復讐/アクション/ダイナマイトが150トン:-) | ||
トランザム7000 (1977) ☆  | 監督:Hal Needham | |
| 
地域:ジョージア州、テキサス州、 アーカンソー州、ミシシッピ州、アラバマ州  | ||
| 出演:Burt Reynolds、Sally Field、Jerry Reed、Jackie Gleasonほか | ||
| 範疇:アクション/カーチェイス | ||
ROOTS/ルーツ (1977) ☆☆☆☆  | 監督:Marvin J. Chomskyほか | |
| 地域:ヴァージニア州、ノース・キャロライナ州 | ||
| 出演:LeVar Burton、John Amos、Louis Gossett Jr.、Leslie Uggams、Ben Vereenほか | ||
| 範疇:TVミニ・シリーズ/原作もの/実話の映画化/ドラマ/人種差別/奴隷 | ||
プリティ・ベビー (1978) ☆  | 監督:Louis Malle | |
| 地域:ルイジアナ州ニューオーリンズ | ||
| 出演:Brooke Shields、Keith Carradine、Susan Sarandon、Frances Fayeほか | ||
| 範疇:ドラマ/少女娼婦/ロリータ・コンプレックス | ||
すばらしき仲間たち (1978) ☆  | 監督:Martin Ritte | |
| 地域:ルイジアナ州ほか | ||
| 出演:Walter Matthau、Alexis Smith、Robert Webber、Murray Hamilton、Andrew Rubin、Michael Hersheweほか | ||
| 範疇:原作もの/競馬/少年/調教師の夢/大レース出場 | ||
ノーマ・レイ (1979) ☆☆☆  | 監督:Martin Ritt | |
| 地域:ノース・キャロライナ州 | ||
| 出演:Sally Field、Ron Leibman、Beau Bridges、Pat Hingleほか | ||
| 範疇:実話の映画化/ドラマ/労働組合 | ||
パパ (1979) ☆  | 監督:Lewis John Carlino | |
| 地域:サウス・キャロライナ州 | ||
| 出演:Robert Duvall、Blythe Danner、Michael O'Keefe、Stan Shaw、David Keithほか | ||
| 範疇:原作もの/ドラマ/軍人とその家族/バスケットボール/人種問題 | ||
(未) (1979) ☆1/2  | 監督:Fielder Cook | |
| 地域:アーカンソー州 | ||
| 出演:Diahann Carroll、Esther Rolle、Constance Good、John Driverほか | ||
| 範疇:原作もの/ドラマ/TV映画/文才少女(黒人)/家族 | ||
歌え!ロレッタ愛のために (1980) ☆1/2  | 監督:Michael Apted | |
| 地域:ケンタッキー州、テネシー州 | ||
| 出演:Sissy Spacek、Tommy Lee Jones、Levon Helm、Beverly D'Angeloほか | ||
| 範疇:原作もの(Loretta Lynnの自伝)/ドラマ/C&W | ||
ブルベイカー (1980) ☆  | 監督:Stuart Rosenberg | |
| 地域:アーカンソー州 | ||
| 出演:Robert Redford、Yaphet Kotto、Jane Alexander、Murray Hamilton、David Keithほか | ||
| 範疇:原作もの/ドラマ/刑務所の改善 | ||
トランザム7000 VS 激突パトカー軍団 (1980) ☆  | 監督:Hal Needham | |
| 地域:フロリダ州〜テキサス州 | ||
| 出演:Burt Reynolds、Jackie Gleason、Jerry Reed 、Dom DeLuise、Sally Fieldほか | ||
| 範疇:コメディ/アクション/カー・スタント | ||
サザン・コンフォート/ブラボー小隊 恐怖の脱出 (1981) ☆1/2  | 監督:Walter Hill | |
| 地域:ルイジアナ州 | ||
| 出演:Keith Carradine、Powers Boothe、Fred Ward、Franklyn Sealesほか | ||
| 範疇:アクション/サスペンス/州兵/ケイジャン | ||
アーカンソー物語 (1981) ☆  | 監督:Lamont Johnson | |
| 地域:アーカンソー州 | ||
| 出演:Joanne Woodward、Charles Durning、Henderson Forsythe、Calvin Levels、William Russほか | ||
| 範疇:TV映画/原作もの/実話の映画化/ドラマ/人種差別/高校の人種統合 | ||
スクープ・悪意の不在 (1981) ☆  | 監督:Sydney Pollack | |
| 地域:フロリダ州 | ||
| 出演:Paul Newman、Sally Field、Bob Balaban、Melinda Dillon、Barry Primus、Wilford Brimleyほか | ||
| 範疇:メディア/故意の捜査資料漏洩による報道操作/事実と真実/報道による犠牲/ロマンス/復讐 | ||
(未) (1981) ☆  | 監督:Martin Ritt | |
| 地域:アラバマ州、ルイジアナ州、テキサス州 | ||
| 出演:Sally Field、Tommy Lee Jones、David Keith、Miriam Colonほか | ||
| 範疇:コメディ/道中もの/娼婦とボクサーくずれ/LAへのヒッチハイク | ||
センチメンタル・アドベンチャー (1982) ☆  | 監督:Clint Eastwood | |
| 地域:オクラホマ州、テネシー州 | ||
| 出演:Clint Eastwood、Kyle Eastwood、John McIntire、Alexa Kenin、Verna Bloomほか | ||
| 範疇:原作もの/ドラマ/音楽もの/道中もの | ||
キャット・ピープル (1982) ☆  | 監督:Paul Schrader | |
| 地域:ルイジアナ州ニューオーリンズ | ||
| 出演:Nastassja Kinski、Malcolm McDowell、John Heard、Annette O'Toole、Ruby Dee、Ed Begley Jr.ほか | ||
| 範疇:リメイク/人食い黒豹/兄妹相姦/ロマンス/ホラー/ファンタジー | ||
(未) (1983) ☆1/2  | 監督:Michael Schultz | |
| 地域:ミシシッピ州 | ||
| 出演:Howard E. Rollins Jr.、Irene Cara、Roscoe Lee Browne、Laurence Fishburneほか | ||
| 範疇:原作もの(実話)/ドラマ/TV映画/公民権運動 | ||
テンダー・マーシー (1983) ☆1/2  | 監督:Bruce Beresford | |
| 地域:テキサス州 | ||
| 出演:Robert Duvall、Tess Harper、Betty Buckley、Ellen Barkin、Allan Hubbardほか | ||
| 範疇:ドラマ/カントリー&ウェスタン | ||
影の私刑(リンチ) (1983) ☆  | 監督:Franc Roddam | |
| 地域:サウス・キャロライナ州 | ||
| 出演:David Keith、Robert Prosky、G.D. Spradlin、Rick Rossovich、Mitchell Lichtensteinほか | ||
| 範疇:原作もの/スリラー/陸軍士官学校/人種差別 | ||
クロスクリーク (1983) ☆  | 監督:Martin Ritt | |
| 地域:フロリダ州 | ||
| 出演:Mary Steenburgen、Rip Torn、Peter Coyote、Dana Hill、Alfre Woodard、Malcolm McDowellほか | ||
| 範疇:女流作家のノンフィクションの映画化/ニューヨークから沼沢地へ/創作活動/地元民との交流/ロマンス | ||
デキシー・シスターズ (1983) 1/2  | 監督:George Englund | |
| 地域:ルイジアナ州ニューオーリンズ | ||
| 出演:Suzanne Pleshette、Cloris Leachman、Kenneth McMillan、John Considine、Maureen Sillimanほか | ||
| 範疇:TV映画/娼館の女将/罪の意識の欠如/女子修道院での保護観察処分/性格改造/尼僧たち/人助け | ||
ソルジャー・ストーリー (1984) ☆☆  | 監督:Norman Jewison | |
| 地域:ルイジアナ州 | ||
| 出演:Howard E. Rollins Jr.、Adolph Caesar、Art Evans、Denzel Washingtonほか | ||
| 範疇:戯曲の映画化/ドラマ/軍隊/犯罪捜査/ミステリ/人種差別 | ||
(未) (1984) ☆1/2  | 監督:Thomas Rickman | |
| 地域:ケンタッキー州、ルイジアナ州 | ||
| 出演:Tommy Lee Jones、Martha Plimpton、Brian Dennehy、Nancy Lea Owenほか | ||
| 範疇:ドラマ/アドヴェンチャー/犯罪 | ||
ザ・リバー (1984) ☆  | 監督:Mark Rydell | |
| 地域:テネシー州 | ||
| 出演:Mel Gibson、Sissy Spacek、Scott Glennほか | ||
| 範疇:ドラマ/農民/洪水/スト破り | ||
プレイス・イン・ザ・ハート (1984) ☆☆  | 監督:Robert Benton | |
| 地域:テキサス州 | ||
| 出演:Sally Field、Ed Harris、John Malkovich、Danny Glover、Lindsay Crouseほか | ||
| 範疇:ドラマ/寡婦/綿花栽培 | ||
タイトロープ (1984) ☆  | 監督:Richard Tuggle | |
| 地域:ルイジアナ州ニューオーリンズ | ||
| 出演:Clint Eastwood、Geneviève Bujold、Dan Hedaya、Alison Eastwood、Marco St. Johnほか | ||
| 範疇:刑事もの/連続女性殺人事件/サスペンス/ロマンス | ||
カラーパープル (1985) ☆1/2  | 監督:Steven Spielberg | |
| 地域:ノース・キャロライナ州 | ||
| 出演:Whoopi Goldberg、Danny Glover、Oprah Winfrey、Margaret Averyほか | ||
| 範疇:原作もの/ドラマ/女性差別 | ||
ジェシカ・ラングの スウィート・ドリーム (1985) ☆  | 監督:Karel Reisz | |
| 地域:ヴァージニア州、テネシー州 | ||
| 出演:Jessica Lange、Ed Harris、Ann Wedgeworth、David Clennon、John Goodmanほか | ||
| 範疇:伝記もの/C&W女性歌手Patsy Cline(パッツィ・クライン)の成功物語/離婚・結婚/横暴な夫 | ||
ノー・マーシイ/非情の愛 (1986) ☆  | 監督:Richard Pearce | |
| 地域:ルイジアナ州ニューオーリンズ | ||
| 出演:Richard Gere、Kim Basinger、Jeroen Krabbほか | ||
| 範疇:アクション/スリラー | ||
ダウン・バイ・ロー (1986) ☆☆  | 監督:Jim Jarmusch | |
| 地域:ルイジアナ州ニューオーリンズ、ルイジアナ州 | ||
| 出演:Tom Waits、John Lurie、Jane Alexander、Roberto Benigni、Nicoletta Braschi、Ellen Barkinほか | ||
| 範疇:ドラマ/コメディ/逃亡囚 | ||
クロスロード (1986) ☆1/2  | 監督:Walter Hill | |
| 地域:ミシシッピ州 | ||
| 出演:Ralph Macchio、Joe Seneca、Jami Gertz、Joe Morton、Robert Juddほか | ||
| 範疇:音楽もの/ブルース/ギター/老黒人との旅/悪魔との契約 | ||
ロンリー・ハート (1986) ☆☆  | 監督:Bruce Beresford | |
| 地域:ミシシッピ州 | ||
| 出演:Diane Keaton、Jessica Lange、Sissy Spacek、Sam Shepard、Tess Harperほか | ||
| 範疇:戯曲の映画化/三姉妹の再会/夫を射つ/口論と和解/コメディ | ||
(未) (1986) ☆  | 監督:Mark Stouffer | |
| 地域:アーカンソー州 | ||
| 出演:Robert Logan、Kathleen Quinlan、Bradford Dillman、Levon Helm、Andrew Barachほか | ||
| 範疇:隠遁者/社会人類学/誘拐/サスペンス/ロマンス | ||
(未) (1986) ☆1/2  | 監督:Glen Pitre | |
| 地域:ルイジアナ州 | ||
| 出演:Armand Assante、Gail Youngs、Stephen McHattie、Will Patton、Loulan Pitreほか | ||
| 範疇:ケイジャン/薬草医/村からの追放/牛泥棒/絞首刑/ロマンス | ||
(未) (1986) ★  | 監督:Ross McElwee | |
| 地域:ジョージア州、サウス・キャロライナ州、ノース・キャロライナ州 | ||
| 出演:Ross McElwee、Patricia Rendleman、Burt Reynolds、Charleen Swanseaほか | ||
| 範疇:ドキュメンタリー/製作者(監督)の極私的女性交友関係 | ||
刑事グラハム/凍りついた欲望 (1986) ☆1/2  | 監督:Michael Mann | |
| 地域:ジョージア州、アラバマ州、フロリダ州 | ||
| 出演:William Petersen、Brian Cox、Dennis Farina、Tom Noonan、Joan Allen、Kim Greistほか | ||
| 範疇:原作もの/スリラー/精神病質的連続殺人鬼/FBI捜査官/精神病質的捜査法 | ||
ガラスの動物園 (1987) ☆☆  | 監督:Paul Newman | |
| 地域:ミズーリ州セント・ルイス | ||
| 出演:Joanne Woodward、John Malkovich、Karen Allen、James Naughtonほか | ||
| 範疇:戯曲(Tennessee Williams)の映画化/ドラマ | ||
エンゼル・ハート (1987) ☆1/2  | 監督:Alan Parker | |
| 地域:ルイジアナ州ニューオーリンズ | ||
| 出演:Mickey Rourke、Robert De Niro、Lisa Bonet、Charlotte Ramplingほか | ||
| 範疇:原作もの/ドラマ/スリラー/ホラー/ヴードゥー | ||
ビッグ・イージー (1987) ☆  | 監督:Jim McBride | |
| 地域:ルイジアナ州ニューオーリンズ | ||
| 出演:Dennis Quaid、Ellen Barkin、Ned Beatty、John Goodman、Lisa Jane Perskyほか | ||
| 範疇:刑事もの/犯罪/ロマンス/アクション | ||
(未) (1987) ☆☆☆☆  | 監督:Henry Hampton | |
| 地域:アメリカ全土 | ||
| 出演:Martin Luther King、Rosa Parks、Mose Wright、Julian Bondほか | ||
| 範疇:TVミニ・シリーズ/ドキュメンタリー/公民権運動 | ||
ミシシッピー・バーニング (1988) ☆☆1/2  | 監督:Alan Parker | |
| 地域:ミシシッピ州 | ||
| 出演:Gene Hackman、Willem Dafoeほか | ||
| 範疇:実話にヒントを得たフィクション/FBI/公民権運動活動家三人の失踪事件捜査/人種問題 | ||
ブルースが聞こえる (1988) ☆  | 監督:Mike Nichols | |
| 地域:ミシシッピ州 | ||
| 出演:Matthew Broderick、Christopher Walken、Matt Mulhern、Corey Parker、Penelope Ann Millerほか | ||
| 範疇:戯曲の映画化/コメディ/ドラマ | ||
未 (1988) ☆  | 監督:Tom G. Robertson | |
| 地域:ミシシッピ州 | ||
| 出演:Richard Farnsworth、Ryan Francis、Gennie James、Douglas Emerson、Maureen O'Sullivanほか | ||
| 範疇:原作もの/TV映画/少年もの/アクション/アドヴェンチャー | ||
さよならゲーム (1988) ☆  | 監督:Ron Shelton | |
| 地域:ノース・キャロライナ州 | ||
| 出演:Kevin Costner、Susan Sarandon、Tim Robbins、Trey Wilson、Robert Wuhlほか | ||
| 範疇:スポーツもの/野球/マイナー・リーグ/野球選手に恋する女/投手と捕手 | ||
マグノリアの花たち (1989) ☆☆☆  | 監督:Herbert Ross | |
| 地域:ルイジアナ州 | ||
| 出演:Sally Field、Dolly Parton、Shirley MacLaine、Julia Robertsほか | ||
| 範疇:戯曲の映画化/ドラマ/悲喜劇 | ||
ドライビング・MISS・デイジー (1989) ☆☆1/2  | 監督:Bruce Beresford | |
| 地域:ジョージア州 | ||
| 出演:Morgan Freeman、Jessica Tandy、Dan Aykroydほか | ||
| 範疇:戯曲の映画化/ドラマ/人種問題 | ||
フレッチ登場!/5つの顔を持つ男 (1989) ☆  | 監督:Michael Ritchie | |
| 地域:ルイジアナ州 | ||
| 出演:Chevy Chase、Hal Holbrook、Julianne Phillips、R. Lee Ermeyほか | ||
| 範疇:コメディ/ミステリ/パロディ | ||
(未) (1989) ☆  | 監督:Joan Tewkesbury | |
| 地域:ジョージア州 | ||
| 出演:Faye Dunaway、Richard Widmark、Frances Fisher、Jay O. Sanders、Neil Patrick Harrisほか | ||
| 範疇:TV映画/原作もの/ドラマ/老いらくの恋 | ||
ハート・オブ・デキシー〜二十歳の旅立ち〜 (1989) ☆  | 監督:Martin Davidson | |
| 地域:アラバマ州 | ||
| 出演:Ally Sheedy、 Virginia Madsen、Phoebe Cates、Treat Williams、Don Michael Paulほか | ||
| 範疇:原作もの/女子大生/女子寮/公民権運動/TD> | ||
シャグ (1989) ☆  | 監督:Zelda Barron | |
| 地域:サウス・キャロライナ州/TD> | ||
| 出演:Phoebe Cates、 Scott Coffey、Bridget Fonda、Annabeth Gish、Page Hannahほか | ||
| 範疇:原作もの/女子高卒業生/歓楽ビーチ/ダンス/TD> | ||
ミス・ファイヤークラッカー (1989) ☆  | 監督:Thomas Schlamme | |
| 地域:ミシシッピ州/TD> | ||
| 出演:Holly Hunter、Mary Steenburgen、Tim Robbins、Alfre Woodard、Scott Glennほか | ||
| 範疇:戯曲の映画化/ミス・コンテストに挑戦/コメディ/TD> | ||
セックスと嘘とビデオテープ (1989) ☆1/2  | 監督:Steven Soderbergh | |
| 地域:ルイジアナ州 | ||
| 出演:James Spader、Andie MacDowell、Peter Gallagher、Laura San Giacomoほか | ||
| 範疇:セックス/嘘/セックスに関するヴィデオ・インタビュー/夫婦不和/不倫/インポ | ||
グローリー (1989) ☆☆☆1/2  | 監督:Edward Zwick | |
| 地域:マサチューセッツ州、ジョージア州、サウス・キャロライナ州 | ||
| 出演:Matthew Broderick、Denzel Washington、Cary Elwes、Morgan Freeman、Jihmi Kennedy、Andre Braugherほか | ||
| 範疇:北軍白人士官の書簡を元に映画化/南北戦争/黒人志願兵たち/誇り/偏見との闘い/肉弾 | ||
監督・俳優付き詳細索引 Part 2(1990〜 )
Copyright ©   Eiji Takano   2001-2012 
Address: 421 Willow Ridge Drive #26, Meridian, Mississippi 39301, U.S.A.