[English] [Japanese Home] [Studio BE] [America Offline] [公民権運動] [英語の冒険] [英語の冒険2] [Golf] [Hummingbird]



[Banner]



Red Dirt

(未)


[Poster]


・原題をクリックするとamazon.comのInternet Movie Databaseの詳細データが見られます。邦題をクリックすると「allcinema」のデータが見られます。

・Part 2は普段は隠れていて、クリックするとJavaScriptによるウィンドウにて表示されます。取り扱いには十分お気をつけ下さい。

公開:2000
監督:Tug Purvis
地域:ミシシッピ州
出演:Karen Black、Walton Goggins、Aleksa Palladino、Dan Montgomeryほか
範疇:田舎の鬱屈した青年/伯母と甥/従兄と従妹/ゲイ/ドラマ

私の評価 :☆

【Part 1】

[the South]

何と、“南部もの”の視聴225本目にして私の住む町の内外で撮影された映画にぶち当たりました。監督が当市Meridian(ミシシッピ州)出身ということで、彼は1998年にロケ隊を引き連れて故郷に凱旋したようです。1998年と云えば私がこちらへ来て三年目で、新聞も欠かさず読んでいた筈なのですが、この映画の撮影が進行しているというニュースはおろか、2000年に劇場公開された時も全く気づきませんでした。インデペンデント・フィルムという範疇の地味な映画ですから、実際には当市でも限定公開(一日か二日)されただけかも知れません。

ミシシッピ州Pine Apple(パイナップル)という架空の町。少年時代に両親が交通事故で亡くなり、伯母のKaren Black(カレン・ブラック)に育てられた青年Dan Montgomery(ダン・モンガメリ)は、心の病を持つ伯母の世話をするという足枷があるためどこへも行けず、田舎の小さな空間に閉込められて閉所恐怖症のような心理になっている。19歳の従妹のAleksa Palladino(アレクサ・パラディーノ)と肉体関係にあり、彼女はDan Montgomeryとの落ち着いた生活を夢見ているが、彼はそんな気になれない。

Aleksa Palladinoは自分の母親のつんけんした態度と、「早くどこかへ行ってくれ」という冷たさに嫌気がさし、伯母のKaren Blackとの親密度を強める。Karen Blackは広場恐怖症のため外出したがらず、いつも室内で同じオペラのLPを聴くだけで、他のことをまるでしない。そんな伯母をAleksa Palladinoは外に連れ出し、元気づけようとする。

Dan Montgomeryは放置されていた両親の一軒家を修復して、貸家にしようと目論む。「どうせ、すぐは借り手がつくまい」と早手回しに“貸家”の看板を出したところ、ルイジアナ州出身の風来坊の若者Walton Goggins(ウォルトン・ゴギンズ)が「貸してくれ」と現われる。「まだ準備が出来てない」と云うと、「じゃ、ペンキ塗りをするから只で泊めてくれ」と云う。

Walton Gogginsは行方定めぬ旅烏で、メキシコ湾岸へも行ったことがない世間知らずのDan Montgomeryに呆れる。二人は同世代ということもあって次第に打ち解け、ついに二人でテキサスへの旅に出ようという密かな計画が生まれる…。

題名の"red dirt"とは、“赤土”を指します。南部一帯は粘土質の赤土で覆われています。南北戦争で裸一貫になった『風と共に去りぬ』のスカーレットが握りしめた土も赤土でした。これが水を含むと固まってねちゃねちゃして、非常に始末が悪い。青年を捉えて抜け出させまいとする、いやらしい土地の象徴のようです。

舞台となった町を“パイナップル”と名付けた真意は定かではありませんが、こちらではパイナップルは「歓待」の意思表示なので、流れ者をすんなり迎え入れる青年の心理の象徴なのかも知れません。当市の邸宅の門柱や家々の玄関前に、対になったセメント製パイナップルが飾られています。玄関マットの模様や、室内の置物やナプキンの刺繍などにもなっています。私は、最初松ぼっくりかと勘違いしたものでした。昔、遠洋航海から戻った船長が客に(当時は珍しかった)パイナップルを振る舞ったとか、無事帰還の印としてパイナップルを門口に飾ったというのが起源で、今でも「お客さま歓迎」のサインとして残っているのだそうです。

脚本・監督のTug Purvis(タグ・パーヴィス)はこれが長編第一作。この前に作った短編(ゲイを描いたもの)が世界各地の映画祭で好評だったそうで、それでプロデュースしてくれる人たちも出たのでしょう。Special Thanksに監督と同じ苗字が沢山ありましたから、親戚からも金を借りまくったようです。

Dan MontgomeryはLevi'sジーンズのTV CMに出ていただけあって甘いマスクですが、やや子供っぽい喋り方をします。ただ、それがこの役の世間知らずな幼さにマッチしているので救われています。Walton Gogginsは青年時代のBilly Bob Thornton(ビリイ・ボブ・ソーントン)を彷彿とさせる風貌。しかし、Billy Bobが演じるような恐さは感じさせません。

若い俳優たちは可も無く不可も無いですが、見物(みもの)はKaren Blackの演技です。彼女の役は精神異常ではないものの、家族関係の秘密を持っているため、やや躁鬱的な人物という設定です。ですから、多少『欲望と云う名の電車』のBlanche(ブランシュ)めいた言動があるかと思うと、落ち着いた時にはあたたかくも非常に洞察力ある言動をしたりします。その振幅をKaren Blackは存分に演じ切っていて見事です。多分、彼女は新米監督の演技指導など無しで自由に演技したんだろうと推測しますが。

青年二人の友情は、次第に'Brokeback Mountain'『ブロークバック・マウンテン』(2005)の様相を呈して来ますが、それはPart 2にて。

(December 01, 2006)



Poster shown above is a courtesy of Nostalgia Factory.
なおIMDbはamazon.com、「全洋画オンライン」は株式会社スティングレイの登録商標です。




Copyright (C) 2001-2011    高野英二   (Studio BE)
Address: Eiji Takano, 421 Willow Ridge Drive #26, Meridian, MS 39301, U.S.A.