練習法、心理学、道具、名言集、雑学、トリヴィア、その他は「その他の索引」を御覧下さい。プロおよびインストラクターの苗字による「人名別索引」も御利用下さい。
Contents
●スウィング
●パワー
●ショット・メーキング
●ミス・ショット防止策
●パッティング
●寄せ
●バンカー・ショット
●トラブル・ショット
●レディーズ
●シニア
【スウィング】
・Ben Hogan(ベン・ホーガン)のグリップ
・Fred Couples(フレッド・カプルズ)のリコッキング(+ Gif animation)
・Harvey Penick(ハーヴィ・ピーニック)のデッドに狙え
・Don Trahan(ドン・トラハン)の短いバック・スウィングの勧め
・Hale Irwin(ヘイル・アーウィン)の賞金王の倹約打法
・Dean Reinmuth(ディーン・ラインマス)の振り子の原理
・Bobby Jones(ボビィ・ジョーンズ)の“のろのろダウン・スウィング”の原典
・Ernie Els(アーニィ・エルス)のショルダー・ターン(+ Gif animation)
・“トップの間(ま)”賛否両論
・積極的躊躇
・Fred Couples(フレッド・カプルズ)の'Total Shotmaking'(+ Gif animation)
・Fred Couples(フレッド・カプルズ)のヴィデオ:'Couples on Tempo'
・Johnny Miller(ジョニィ・ミラー)の早めのコック
・Carl Lohren(カール・ローレン)の'One Move'(ワン・ムーヴ)
・Carl Lohren(カール・ローレン)の'One Move' Video篇
・Tommy Armour(トミィ・アーマー)のトップの間(ま)
・Liselotte Neumann(リセロッテ・ノイマン)のコンパクト・スウィング
・コンパクト・スウィング実践篇
・David Duval(デイヴィッド・デュヴァル)のヘッドアップ打法
・Moe Norman(モウ・ノーマン)のNatural golf
・素振り
・Carl Lohren(カール・ローレン)のNext Move
・Steve Elkington(スティーヴ・エルキントン)の秘密
・曲がった手首
・汝のドライヴァーを愛せよ
・Harvey Penick(ハーヴィ・ピーニック)の遺産
・右膝を入れる
・スウィングしなけりゃ意味がない
・Tom Watson(トム・ワトスン)のテンポ
・Percy Boomer(パースィ・ブーマー)の逆説的ゴルフ
・物干し竿
・Al Geiberger(アル・ガイバーガー)の60を切るテンポ・スウィング篇
・Percy Boomer(パースィ・ブーマー)の続・逆説的ゴルフ
・手首のシワ
・飛距離の最適化
・正しいグリップ・チェック
・手首の問題
・“トップの間(ま)”検事側の証人
・25の馬鹿げた理論
・4 Magic Moves(四つの魔術的動作)
・続・4 Magic Moves(四つの魔術的動作)
・グリップ・プレッシャー
・コーチが書いた教師用書
・振り抜く
・スウェイ防止
・85%がベスト
・Square(スクウェア)な奴
・フィニッシュ・ポジション
・エフォートレス・スウィングへの鍵
・続・エフォートレス・スウィングへの鍵
・逆Kは古いのケエ?
・Tiger(タイガー)の秘密
・Ben Hogan(ベン・ホーガン)のパワー・ゴルフ
・フィニッシュから始めよ
・左肘の研究
・Joe Dante(ジョー・ダンテ)のマジック・コック
・マジック・コック実践篇
・マジック・コックの効用
・その後のマジック・コック
・Harvey Penick(ハーヴィ・ピーニック)のMagic Move
・マジック・コック速成篇
・Sam Snead(サム・スニード)のゴルフ
・ワグル
・Sam Snead(サム・スニード)のヴィデオ
・インパクトの研究
・ボールは内向性である
・ボールは内向性である・証言篇
・Leadbetter(レッドベター)の「トップの間」
・∞への欲望
・続・左肘の研究
・リズムの研究♪
・リズムの研究♪♪
・I Got Rhythm(リズムの研究♪♪♪)
・左肘の研究・検証篇
・リズムの研究・休止符篇
・引き金グリップ
・クラブに仕事をさせる
・左肘の研究・インパクト篇
・頭の回転
・胸の高さを保つ
・限りなく透明に近いテイクアウェイ
・続・頭の回転
・リラックス度チェック
・蛇蝎の如く
・義父の秘伝
・義父の秘伝・蛇足篇
・Nancy Lopez(ナンシィ・ロペス)のゴルフ
・ボールの後ろに目標を
・Liselotte Neumann(リセロッテ・ノイマン)のスウィング・キイ
・Ben Hogan(ベン・ホーガン)のTip
・ヴィデオ版Five Lessons(『モダン・ゴルフ』)
・スウィング・キイ大全集・前篇
・スウィング・キイ大全集・後篇
・十本指グリップの勧め
・頭の研究
・頭の研究・傾斜篇
・頭の研究・土台篇
・グリップ・プレッシャー
・ゴルフのフィーリング
・Hogan(ホーガン)の秘密(続・Hoganのグリップ)
・左膝の研究
・舵をとるな
・脚の研究
・臍(へそ)の回転
・ダフりとトップ
・朝露の啓示
・適切なグリップ圧
・最適のスタンス
・レイト・ヒットの研究・練習篇
・自然のタイミング
・コックの研究
・Hogan(ホーガン)対 Snead(スニード)
・左手の親指
・体型別スウィング
・KISS
・KISS: Part 2
・目線
・鏡の国のゴルファー
・ペンキ塗り式スウィング
・ボビイ・ジョーンズの法則+1
・(レッド)ベター・グリップ
・スプリング効果
・危険な格言
・ライフル効果
・頭の使い方
・自然流グリップの探究・スウィング篇
・Jack Nicklaus(ジャック・ニクラス)のアライメント
・フランスのゴルフ教本
・ウッドの性格に合わせよ
・ゴルフはバランスだ
・フィニッシュを作る
・'One Move'修士課程
・ブッチが説く75%スウィング
・リズムの構築
・牧場が買えるゴルフ
・左の壁
・Peter Croker(ピーター・クロカー)のべからず集
・本能に逆らうゴルフ
・ダウンで右肘を身体につける理由
・パー5の第二打
・二つのタイミングを同期させる
・帯に短かく、たすきに長い距離
・Nick Faldo(ニック・ファルド)のテンポ
・“短尺ドライヴァー”の効用
・最適のテンポを見つける
・握りの強さの使い分け
・グリップするタイミング
・点と線
・加速のゲーム
・グリップ・プレッシャー応用編
・マシーンの逆襲
・John Daly(ジョン・デイリィ)の本能
・ボールを見つめる時間
・最適のボール・ポジションを見つける
・John Daly(ジョン・デイリィ)流バック・スウィングの作り方
・シングルおばさんのゴルフ
・テイクアウェイの過ち
・あなたもエル・ニーニョになれる!
・アドレス時の手と身体の距離
・腰の関節とはどこか?
・LPGA Tips
・John Daly(ジョン・デイリィ)のゴルフ
・基本中の基本
・トップの間(ま)・新しい視点
・テンポとトップの間(ま)
・インパクトで胸を廻せ
・'Tour Tempo'(ツァー・テンポ)
・手打ちの弊害
・手打ちはなぜ起るか?
・低いボールは曲がらない
・ハイブリッド・クラブの打ち方
・顎を上げてアドレスせよ
・プロ的アドレスの方法
・ゴルフの真理
・インパクトで両手を伸ばす
・ランキン・グリップ
・Hogan(ホーガン)の左肘
・頭を動かせ
・ダウンで両手を引き下ろす動きについて
・ボール位置で高さを打ち分ける練習
・スクウェアに打つ特効薬
・終わりよければ全てよし
・トップの間(ま)の正体
・顎を上げるな
・Butch Harmon(ブッチ・ハーモン)の3/4スウィングの勧め
・Chris DiMarco(クリス・ディマーコ)の儀式
・Butch Harmon(ブッチ・ハーモン)のフォロー・スルー
・Ben Hogan(ベン・ホーガン)最後の“秘密”
・Annika(アニカ)のYの字アドレス
・なぜ手袋に穴が開くのか?
・Ben Hogan(ベン・ホーガン)の“もう一つの秘密”
・モダン・ゴルフの祖Byron Nelson(バイロン・ネルスン)
・あっ、危ない!そのコックが死を招く
・胸か股(もも)か
・速ければいいというものではない
・草薙ぎのクラブ
・インパクトを予習する
・Jack Nicklaus(ジャック・ニクラス)の秘密
・完全なるトップの研究
・シャンク憎らし
・二つのプレーン
・「二つのプレーン」チェック法
・私のプレーン
・重力利用のゴルフ
・ティーはどこに飛ぶべきか?
・二つのプレーン・統計篇
・体型別スウィング(幅広型篇)
・右ポケットは空にせよ
・Butch Harmon(ブッチ・ハーモン)の手打ち防止法
・ドライヴァー、10の誤謬
・ディヴォットを取れ!
・3番ウッドで飛ばす
・馬鹿につける薬
・フェアウェイが狭いホールの第一打
・ピュアなアイアン・ショットを打つ
・'One Move'追補
・テニス・プロのグリップに学べ
・プランBショット
・ボールと身体の距離
・Harry Vardon(ハリィ・ヴァードン)の遺産・様々なtip篇
・恐るべきアイアン・プレイヤーになる方法
・Sergio Garcia(セルジオ・ガルシア)のアドレスの秘密
・続・Sergio Garcia(セルジオ・ガルシア)のアドレスの秘密
・究極のトップの間(ま)
・フィニッシュでは右肩をターゲットに向けろ
・折れた左肘への福音
・ボールを打つな
・肩の動きに集中する
・Sergio Garcia(セルジオ・ガルシア)の引っ張るゴルフ
・二度コックするな
・肩を廻したフリは駄目よ
・これがコックだ!
・ピヴォットの基本
・左腕を殺せ
・フェースのコントロール
・動作の順序
・ウッドとアイアン、重要な相違
・ノルウェー式テイクアウェイ
・ボールを押しつぶせ
・インパクト体勢を学ぶ
・遠心力の作用
・遠心力の効果
・臥虎藏龍(驚異の遠心力)
・ディヴォットを取れ!への反論
・理想のテンポを探す
・ダウンの開始はガニマタで
・ティーアップの研究
・ティーアップの研究・アイアン篇
・ヘッドの戻りを待つ
・Sergio Garcia(セルジオ・ガルシア)のフラットな軌道
・頭を使え
・スウィングのチェックポイント
・前傾姿勢で飛ばす
・《ヘッドの戻りを待つ》の効果
・脚の長さとスウィング
・続・脚の長さとスウィング
・目線は飛行線に平行に
・Greg Norman(グレッグ・ノーマン)のテンポ
・重力利用のスウィング
・スウィング軌道チェック
・ダウンの開始では左腰を突き出せ
・空手チョップ
・「手首を返す」の復活
・体型別スウング再履修
・プルよ、さらば
・手袋診断
・続・ダウンで両手を引き下ろす動きについて
・利き目とアドレス
・ハイブリッドでティー・ショット
・物差し利用で真っ直ぐ打つ
・コックの全て
・背骨をターゲット後方に傾げよ
・常套句に騙されるな
・影を慕いて
・スクウェアに打つ秘訣
・バック・スウィングの正しい終点
・Annika Sorenstam(アニカ・ソレンスタム)の右肩を模倣せよ
・二つのプレーンの続編
・完璧なフィニッシュを作れ
・Stack & Tilt(スタック&ティルト)
・ハイブリッドを使いこなす
・左手親指一本で軌道修正
・《ボールの後ろに留まる》方法
・軽いグリップで飛ばす
・股関節とはどこか?
・上達しないならバックスウィングなどやめてしまえ
・完璧なポスチャーの作り方
・続・舵をとるな
・あなたの知らないショートの原因
・フェアウェイからドライヴァー?
・2ピース・テイクアウェイの勧め
・ヒールでアドレスせよ
・プロの真似をすべきでない明解な理由・右肩篇
・肩の回転について
・プロの真似をすべきでない明解な理由・腰の捻転篇
・ガニマタでダウンスウィング
・「2ピース・テイクアウェイの勧め」の反響
・テンポの重要性
・よそ見ショット
・インパクトの研究
・バンカーの練習を最後にするな
・プロの真似をすべきでない明解な理由・左肩篇
・インパクトの研究(チッピング篇)
・弓形の左手首でアイアンの鉄人
・最適のグリップ・プレッシャー
・背骨の角度を維持せよ
・リズムを保て
・インパクトの研究(フルスウィング篇)
・続・弓形の左手首でアイアンの鉄人
・完璧なアドレス手順
・Tiger Woods(タイガー・ウッズ)でない我々のバックスウィング
・Tiger(タイガー)流ストレート打法
・インパクトの研究(ドライヴァー篇)
・日替わりボール位置
・スウェイか否か
・正しいスタンス
・スウィングの出口がショットを変える
・アドレス前の儀式
・「二つのプレーン」への疑問
・肩をターゲットラインに揃えよ
・打つ前に息を吸って吐くべし
・Nicklaus(ニクラス)の続・アドレス前の儀式
・腕ではなく肩を廻せ
・ボールを後ろに下げろ!
・ボールに近く立て
・中部銀次郎のゴルフ
・アイアンの正しいポスチャー
・両目を結ぶ線は水平に
・肩の廻し過ぎに注意
・ティーアップのガイドライン
・肩の廻し方一つで15ヤード増
・ハスラーのゴルフ指南
・Yの字アドレスは古いんだワイ
・ドライヴァーをフラットに打つべき場合
・シャフトは45°の高さで構えよ
・ディヴォットの取り方
・Jack Nicklaus(ジャック・ニクラス)のダウンスウィング
・アドレスを再チェックせよ
・パーオンのための戦略
・ドライヴァーとアイアン、体重で打ち分ける
・フィニッシュを分析せよ
・シャフトで自分の背中を叩け
・アイアンでは両手先行アドレス
・ゴルフ物理学講座・初級
・スウェイを撲滅せよ
・腰はターゲットに突き出せ
・Stack & Tilt:part 2
・Stack & Tiltリンク集
・Stack & Tilt:part 3
・二つの反発力
・不動の下半身を築く
・Steve Stricker(スティーヴ・ストリッカー)のtips
・ハイブリッドの正しい打ち方
・切り返しはローラー・コースターで
・はみ出し禁止のテイクアウェイ
・正しいスタンス幅の決め方
・競馬的思考で手打ちを防ぐ
・アイアンでは拳を下に向けよ
・飛距離の神髄
・頭は動かしてよい
・ワグルではコックするな
・節度あるスウィング
・シャープなヒットダウンは無用である
・ボールを忘れよ
・二つのスウィングで武装せよ
・あなたのトップの限界
・フラットなインパクト・ゾーンの拡張
・腕を垂らしてフル・パワー
・グリップ圧の誤解
・ズボンの膝の上に皺を作れ
・ヘッドカヴァーをつけて素振りせよ
・ブッチの親父のスウィングtips
・逆Kの逆襲
・下半身主導のダウンスウィング
・続・下半身主導のダウンスウィング
・Nick Faldo(ニック・ファルド)のアイアンtips
・ベースボール・グリップの勧め
・インパクトの研究(練習篇)
・Jackie Burke, Jr.(ジャッキィ・バーク二世)の叡智
・Tom Watson(トム・ワトスン)のディヴォット
・なぜディヴォットが取れないのか?
・インパクトの研究(レイトヒット篇)
・インパクトの研究(照準篇)
・続・The Golfing Machine
・名人たちを教えた名人の教え
・プロのようにボールを押し潰すアイアン・ショット
・テンポの重要性
・Johnny Miller(ジョニィ・ミラー)のテンポ
・続・ディヴォットを取れ!
・左腕の伸張は慎重に
・Johnny Miller(ジョニィ・ミラー)のトップの間(ま)
・Sean Foley(ショーン・フォリィ)のトップの間(ま)
・Johnny Miller(ジョニィ・ミラー)の切り返し
・Johnny Miller(ジョニィ・ミラー)のダウンスウィング
・ボール位置で方向を制御する
・Johnny Miller(ジョニィ・ミラー)のスウィング基本五箇条
・廻せ、傾げるな
・アドレスで腕・手を前に突き出すな
・検証・《アドレスで腕・手を前に突き出すな》
・スクウェアなインパクトの構築
・ゴルフで最も大切な角度
・体型別スウィング(プレーン篇)
・アイアンではハンド・ファースト
・ノーマル・フェード
・スウィング感覚を研ぎ澄ます
・パワーをプリセットせよ
・Ben Hogan(ベン・ホーガン)の有言不実行
・平らな左手首の重要性
・科学的に正しいインパクトの探究
・'Tour Tempo'(ツァー・テンポ)人気再燃
・Gene Sarazen(ジーン・サラゼン)勝利の秘密
・青年よ、左へ行け
・Rocco Mediate(ロッコ・ミディエイト)かく語りき
・Less + more = double more!
・センター・ヒットのご利益
・スウィング・プレーンの重要性
・左腕を過度に伸ばすな
・真のニュートラル・グリップを見出せ
・この角度では上達しない
・左手でリードせよ
・グリップ圧のTPO
・骨盤の幅でスタンスをとれ
・"Less is more"全科正解
・ドライヴァーは左足上がりのイメージで打て
・Nick Faldo(ニック・ファルド)のスウィング
・Butch Harmon(ブッチ・ハーモン)のティー・ショットのコツ
・アイアンは左手甲でヒットダウンせよ
・ボールを押し潰す練習法
・Johnny Miller(ジョニィ・ミラー)のインパクトの鍵
・Hank Haney(ハンク・ヘイニィ)のハイブリッドの打ち方
・Sean Foley(ショーン・フォリィ)の ボールではなくシャフトに集中せよ
・ボールを打ってから地面を打つコツ
・アイアンを常にソリッドに打つ方法
・Johnny Miller(ジョニィ・ミラー)のインパクトの鍵・2
・体型別自然なトップの作り方
・トップでの手首の角度と球筋
・アイアンのシャフトを前傾させよ
・スタンス幅の決め方・決定版
・コックでボールを押し潰せ
・鋭く刺すようなアイアン・ショットの打ち方
・老インストラクターのtips
・インパクトでは上体の傾斜を二倍に増やせ
・切れ味のいいショットを打つ練習
・左手先行のヒットダウン習得法
・Tiger Woods(タイガー・ウッズ)のピンチ・ショット
・Tiger Woods(タイガー・ウッズ)のNewスティンガー
・手打ち防止法
・石川 遼の フェアウェイ・ヒットのコツ
・アイアン・ショット、若手プロ三人の助言
・下半身でリードせよ
・魔法のダウンスウィング
・続・魔法のダウンスウィング
・手打ちの解剖学的考察
・右手のお盆は滑り落ちるべきである
・女たちよ、ディヴォットを取れ
・Jim McLean(ジム・マクレイン)のダウンスウィング
・Sean Foley(ショーン・フォリィ)のダウンスウィング
・魔法のダウンスウィング・類似品
・Ben Hogan(ベン・ホーガン)の正確無比なアイアン・ショット
・左踵は上げるな
・スクウェアにインパクトを迎えるコツ
・ピンチ・ショットの勧め
・トップはスウィングの半ばではない
・ハンドルを振れ!
・サスペンション・ポイント【パート1】
・サスペンション・ポイント【パート2】
・セットアップとアライメントのおさらい
・スムーズなスウィングの構築法
・若手インストラクターたちのtips
・ノックダウン・ショットを学べ
・Arnold Palmer(アーノルド・パーマー)の頭を動かすな
・遠心力を使え
・Butch Harmon(ブッチ・ハーモン)の アイアンをソリッドに打つ裏技
・インパクト体勢からスウィングを始めよ
・ハイブリッド打法の大嘘
・Graeme McDowell(グレアム・マクダウェル)のスウィート・スポット打法
・背骨の角度の重要性
・コイルとは何ぞや?
・タイミングとは何ぞや?
・ゴルフ場でスケートをする
・リリースとは何ぞや?
・インパクトをテストする
・Butch Harmon(ブッチ・ハーモン)のダウンスウィングの最初の動き
・Butch Harmon(ブッチ・ハーモン)のアイアン・ショット
・3番ウッドの正しいアドレス
・ハイブリッドを完璧に使いこなす
・ドライヴァーのための完璧ポスチャー
・ティーアップの秘訣
・パワフルなバックスウィングの構築
・Jimmy Ballard(ジミィ・バラード)メソッド ①《"Connection"とは何か?》
・Jimmy Ballard(ジミィ・バラード)メソッド ②《踏ん張り、結合された体勢をとれ》
・Jimmy Ballard(ジミィ・バラード)メソッド ③《ゆったりグリップせよ》
・Jimmy Ballard(ジミィ・バラード)メソッド ④《左上腕を身体に密着させよ》
・Jimmy Ballard(ジミィ・バラード)メソッド ⑤《三角形とセンターを保て》
・Jimmy Ballard(ジミィ・バラード)メソッド ⑥《ボール後方で捻転せよ》
・Jimmy Ballard(ジミィ・バラード)メソッド ⑦《右足と右膝で切り返すべし》
・Jimmy Ballard(ジミィ・バラード)メソッド ⑧《右サイドで火を吹け》
・Jimmy Ballard(ジミィ・バラード)メソッド ⑨《正しくリリースせよ》
・Jimmy Ballard(ジミィ・バラード)メソッド ⑩《バランスよく、すっくと立ったフィニッシュをせよ》
・Jimmy Ballard(ジミィ・バラード)メソッドのまとめ
・顎の角度でショットが変わる!
・Tiger Woods(タイガー・ウッズ)の顎
・Annika Sorenstam(アニカ・ソレンスタム)の"connection"(コネクション)
・Nick Faldo(ニック・ファルド)の"connection"(コネクション)
・拇指球に体重を乗せよ
・『パワー・ゴルフ』と『モダン・ゴルフ』読者への警告
・Harvey Penick(ハーヴィ・ピーニック)の飛距離増プログラム
・合氣道でスウィングせよ
・Harvey Penick(ハーヴィ・ピーニック)の 腰の捻転を抑制してはならない
・左脇にヴェルクロがあると思え
・打つまで動き続けよ
・三角形が勝利の鍵]
・ボール位置、二つのメソッド
・Sam Snead(サム・スニード)の右脳派スウィング
・キッズ・ゴルフに学ぶ
・右手を伸ばしてスウィングせよ
・Inbee Park(朴仁妃)のヘッドアップ打法を頂く
・Ben Hogan(ベン・ホーガン)のsupination(スーピネーション)を試す
・驚異のFLW(フラット・レフト・リスト)
・左腕のコネクション
・トップにおけるシャフトの方向
・テイクアウェイがスウィングを決める
・トップでのクラブフェースの向きに惑わされるな
・体型別スウィング(テコ型の補遺)パート1
・体型別スウィング(テコ型の補遺)パート2
・あなたのトップは正しいか?(鏡で三角テストをしよう)
・ターゲットに背中を向けよ
・トゥでクラブをセットせよ
・インパクト後に左腕を折れ
・身体各部の高さを保ってスウィングせよ
・テイクアウェイのテンポがスウィングを決める
・手・腕の歩調を揃えて記録的優勝
・右肩を下げるアドレスの効果
・プレショット・ルーティーンの実際
・バックスウィングでの右脚の棒立ちを阻止せよ
・FLW練習法
・スウィートスポットを外す損失の実態
・スウィートスポットの意外な位置
・アドレスによる飛距離の損失
・強打するのでなく完璧にスウィングすべし
・プロ的コックのススメ
・万病に効く「トップの間(ま)」
・Johnny Miller(ジョニィ・ミラー)の万能tip
・クラブを手と腕で上げるな!
・真っ直ぐな左腕の効用
・'One Move'(ワン・ムーヴ)は地球を救う
・フィニッシュの研究(加速を続けよ、どこまでも)
・コック再履修
・コックするタイミング
・自分の身体に合ったグリップを探そう
・Annika Sorenstam(アニカ・ソレンスタム)のミドルアイアン
・フル・スウィングのスタンス幅と身体の重心
・右手を伸ばしてスウィングせよ【ガッテン篇】
・体型別スウィング・別ヴァージョン
・常に刻むつもりで打て
・「右手を伸ばしてスウィング」の原点
・ワイドなスウィング孤を作れ
・ワンピース・テイクアウェイの問題点
・切り返しの研究
・回転ではなく、捻転せよ
・ワンピース・テイクアウェイへの鎮魂歌
・早めに体重移動せよ
・体型別セットアップ法
・体型別・腰のアクション・ドリル
・どちらの手にクラブを持ってターゲットを見るか?(正しい狙い方)
・われわれにも可能なレイト・ヒット
・1時にこだわれ
・Jack Nicklaus(ジャック・ニクラス)の 頭に関する考察
・Jordan Spieth(ジョーダン・スピース)の トップの作り方
・体型別スウィング【微調整ポイント一覧】
・体型別スウィングと私
・Tの字を傾けて捻転せよ
・偽のターンをやめよ
・体型別スウィング【微調整ポイントの相性を知れ】
・ワグルはドレス・リハーサルである
・体型別スウィング【妙薬と毒薬を見分けよ】
・ミスターXのゴルフ
・インストラクターから妻へのtip
・体型別スウィング【有名人篇】
・Natural Golf(ナチュラル・ゴルフ)を利用する
・ミスターXのゴルフ・実践篇
・上腕三頭筋でテイクアウェイせよ
・Ben Hogan(ベン・ホーガン)の“最後の”秘密【リヴァース・ピヴォット篇】
・Lydia Ko(リディア・コゥ)とBen Hogan(ベン・ホーガン)の両肘
・Lexi Thompson(レキシィ・トンプスン)のバックスウィング
・ぶっ叩けばいいというものではない
・バックスウィングの右肘
・ハードに打つのと、早く振るのとの違い
・素振りは三回せよ
・月一ゴルファー必読のtip
・左踵を上げてスウィング
・左踵を上げるのは最少限にせよ
・左足を上げ過ぎるな
・松山英樹のアイアン・ショット
・ターゲットと握手してパワフル・リリース
・フォロースルーを念頭においてスウィングせよ
・Hit(ヒット)でなく、打ち抜くべし
・胴体で逆転する
・パー3ではスクウェアに打とう
・インパクトで左腕を伸ばす
・手を廻すのではなく、肩を廻すバックスウィング
・右脚が左より長いゴルファーへの警告
・Nicklaus(ニクラス)が恩師から叩き込まれた基本三ヶ条
・Jack Nicklaus(ジャック・ニクラス)の トップからはスムーズに
・Nick Faldo(ニック・ファルド)の 切れ味のいいアイアン・ショットの打ち方
・完璧なバックスウィングのための2ステップ
・Bobby Jones(ボビィ・ジョーンズ)の 自然にグリップさせよ
・ディンプルの一つを見つめよ
・ディンプルを見続けよ
・スウィングの間、目は水平にせよ
・ドライヴァーでストレートに飛ばす秘訣
・アライメントの知られざる重要性
・両肩を結ぶ線が、全ての方向の決め手
・なぜプレショット・ルーティーンが重要か、その理由
・フォワード・プレスを会得する
・ダウンスウィングの正しい連鎖反応
・ディヴォット恐怖症の方へ【やさしい解説】
・PGAツァー流ディヴォットの取り方
・スウィング分解写真を真似ようと思うな
・David Leadbetter(デイヴィッド・レッドベター)のAスウィング
・背骨を正しく右傾させよ
・伸び上がらず、低く留まれ
・股関節で上体を折ることの重要性
・インパクトの物理学(トゥ寄りでアドレスすべき理由)
・プレーンを「黄金の三角地帯」に留めよ
・"8の字"スウィングのプロたち
・ダブル・グリップの勧め
・Jack Nicklaus(ジャック・ニクラス)の グリップを緩めるな
・Harry Vardon(ハリィ・ヴァードン)の 右グリップの暴走に注意せよ
・David Leadbetter(デイヴィッド・レッドベター)の Aスウィング・詳解【1】
・David Leadbetter(デイヴィッド・レッドベター)の Aスウィング・詳解【2】
・『Aスウィング』の評価
・'One Move'(ワン・ムーヴ)リヴァイヴァル
・自分の手に合ったハンドルでプレイせよ
・ハンドルの太さがウッドやアイアンの狙いを変える・ヴィデオ篇
・アイアンのインパクトを調べる
・Jack Nicklaus(ジャック・ニクラス)のアイアン戦略
・グリップ別・最適ボール位置の発見
・グリップの型による飛距離の変化
・パーム・グリップは遅い
・生命線を頼みの綱とせよ
・スクウェアに振り抜くインパクト
・三世紀前のゴルフ・インストラクション
・アライメントは基本中の基本
・ハイブリッドはフックするように出来ている
・なぜ、人はターゲットの右を向くのか?
・左腕を上げてアライメント・チェック
・ティーアップは常に左側に
【パワー】
・飛距離を伸ばす
・飛距離を伸ばすトレーニング
・レイト・アンコック
・レイト・ヒットの研究
・レイト・ヒットの研究・解明篇
・レイト・ヒット・衝撃篇
・シニアのパワー・ゴルフ
・ロング・ドライヴ・チャンプの秘密
・レイト・ヒットの研究・練習篇
・レイト・ヒットの研究・特訓篇
・全力≠最大飛距離
・ゴルフの最大の秘密
・飛距離を伸ばす練習
・プラス17ヤード
・呼吸で飛ばす
・テコで飛ばす
・飛ばし屋のあなたへ
・長いティーで飛ばす
・続・長いティーで飛ばす
・もっとロフトを!
・デカヘッドを活かす
・レイト・ヒットの練習法
・もう少し距離が欲しい方へ
・コックを解かない方法
・誰もが欲しがる、もう20ヤード
・ヘッドスピード計測器
・女性と飛距離、14人に聞きました
・スウィング・スピード
・レイト・アンコックの条件
・515ヤードのロング・ドライヴ
・手軽に飛距離を伸ばす
・続々・長いティーで飛ばす
・リラックスして飛ばす
・ホームラン・バッターに学ぶ
・ドライヴァーのウォームアップ
・左脇を締め挙げろ
・フェース中央で打つ
・ホット・スポットを探せ
・バックスピンを減らす方法
・飛ばす秘訣
・ドライヴァーのロフトを活かす
・パワー・ゴルフのために
・脱力して飛ばす
・続・ロング・ドライヴ・チャンプの秘密
・ティーアップの研究
・+20ヤード保証付きドリル
・スムーズさが飛距離の秘訣
・スウィート・スポット=飛距離
・リラックスして飛ばす
・スウィング弧を広げる
・左腕を伸ばして飛距離増
・パワーをつける練習
・アッパーに打って20ヤード増
・腰の動きで飛距離を伸ばす
・腰の動きで飛距離を伸ばす・実践篇
・クラブヘッド・スピードを上げる
・ぶっ叩かずにスウィング速度を増す
・飛ばし屋たちのアドレス
・足を閉じて13ヤード増
・ドライヴァーのテンポを取り戻す
・パワフルなボール位置は左肩先前方
・飛ばない女性への助言
・スクヮット姿勢でパワー・アップ
・飛距離は内蔵されている
・「飛距離は内蔵されている」証明篇
・Davis Love IIIの飛距離の神髄
・低くティーアップすべき理由
・パワフルなアドレスの作り方
・パワフルなバックスウィングの作り方
・パワフルなダウンスウィングの作り方
・体験入学・飛ばしの学校
・20ヤード増への最短コース
・Bubba Watson(ババ・ワトスン)の飛ばしの秘訣
・75歳で300ヤード打つ秘訣
・Ben Hogan(ベン・ホーガン)の教訓
・簡単にスウィング速度を増す方法
・飛ばし屋の教訓
・なぜ高いティーアップは駄目か
・シニアだってかっ飛ばせる
・パワーをプリセットせよ
・パワーが欲しけりゃ肩を廻せ
・パワーが欲しけりゃ腰を廻すな
・コックを最後の最後まで保つ練習法
・左踵は上げるな
・パワー・マネージメントの秘訣
・シニアだってパワー・ゴルフ
・距離が増すという即効薬を警戒せよ!
・両脇にタオル挟んで10ヤード増
・シニアの飛距離増強法
・Jack Nicklaus(ジャック・ニクラス)のパワーの鍵
・飛距離を増す速修tips
・スニードの 飛ばしたきゃケツを突き出せ
・飛距離が欲しけりゃ肩を廻せ
・ゴルフはパワー・ゲームではない
・続・ゴルフはパワー・ゲームではない
・スウィートスポットを外す損失の実態
・スウィートスポットの意外な位置
・アドレスによる飛距離の損失
・強打するのでなく完璧にスウィングすべし
・先行捻転で飛ばす
・RE/MAXロング・ドライヴ・チャンピオンの秘訣
・RE/MAX女性チャンピオンのロング・ドライヴ
・両方の鼻孔で呼吸して飛距離を伸ばす
・パワー増強計画
・節度ある捻転をせよ
・オーヴァー・スウィングかどうか知る三つの指標
・エフォートレスなパワーを身につける
・野球ドリルで飛距離を伸ばす
・簡単にパワーを生む三つの鍵
・ボールをぶっ壊すパワーで打て
・クラブヘッド・スピードを増す三つの方法
・ボール位置を左肩外側にして15ヤード増
・Justin Thomas(ジャスティン・トーマス)の飛距離の秘密
・呼吸法だけで15ヤード増(嘘のようなホントの話)
・ドライヴァーでストレートに飛ばす秘訣
・飛ばしたければセルジオのラグを盗め
・パワーを生むのは、よいテンポである
・レイト・ヒットとコックの関係
・テストステロンで飛ばす
・R11ドライヴァーの可動式錘の配分
・パワーの正体
・Jack Nicklaus(ジャック・ニクラス)のドライヴィングのコツ
・開眼「自然にコックする」
・R11ドライヴァーのライ角調整で戯れる
・簡単な腕の体操でヤーデージ増
・練習用の重いクラブを自作する
・R11ドライヴァーの可動式錘と戯れる
・Sam Snead(サム・スニード)のドライヴァーの打ち方
・ラグでぶっ飛ばす
・スウィング・スピードの科学
・ドライヴァーをスローモーションで打つ
・右足で地面を蹴って飛距離増
【ショット・メーキング】
・Tom Watson(トム・ワトスン)の意図的スライス & フック
・Dave Stockton(デイヴ・ストックトン)のフェードとドロー
・高い弾道、低い弾道
・フックの打ち方(兼フック撃退法)
・フックの諸相
・スライスの諸相
・フェード考
・矢野式フェード応用篇
・フェード余談
・上級専用パワー・フェード
・フックとスライス・診断と処方
・Sam Snead(サム・スニード)の意図的スライス、フック
・フェアウェイ・ドライヴ
・高いボールを打つ練習
・低いボールは曲がらない
・低いボールを打つ
・スティンガー
・フェードとドローを打つアドレス
・続・フェアウェイ・ドライヴ
・フェード&意図的スライス徹底研究
・パンチ・ショット
・弾道の高低を重心位置で打ち分ける
・高低をフィニッシュで打ち分ける
・90を切る鍵はスティンガー
・スティンガーの留意点
・スティンガーの習得
・LPGA賞金王のフェードとドロー
・馬鹿でも打てるフェード
・馬鹿でも打てるドロー
・超簡単・スライスとプル防止法
・トップの傾向と対策
・Johnny Miller(ジョニィ・ミラー)のフェードとドロー
・パンチ・ショットをマスターする
・ハイブリッドでパンチ
・今田の転がるフェード
・ノックダウン・ショット
・グリップ圧で左右に打ち分ける
・お手軽パンチ
・肩の回転でフェード/ドロー
・グリップ一つで軌道を曲げる
・高い軌道のソフト・フェード
・テンポでフェード
・Lee Trevino(リー・トレヴィノ)流フェード
・ポスチャーで打ち分けるフェード/ドロー
・フィニッシュで打ち分けるフェード/ドロー
・スティンガーの秘訣
・Johnny Miller(ジョニィ・ミラー)のフェード上級編
・パワー・フェードの条件
・最新型ノックダウン・ショット
・Sean Foley(ショーン・フォリィ)のドローの新技法
・Johnny Miller(ジョニィ・ミラー)の爪先で打ち分ける
・頼りになるハイ・フェード
・Jack Nicklaus(ジャック・ニクラス)の 技巧的ショットをマスターせよ
・ボールストライカーとショットメーカー
【ミス・ショット防止策】
・チキン・ウィング
・フック矯正法
・ダック・フックへの処方箋
・手首の問題
・スライス撲滅の超簡単Tip
・チキン・ウィング自己診断
・リヴァース・ピヴォット防止法
・手打ちの弊害
・手打ちはなぜ起るか?
・低いボールは曲がらない
・ゴロの根絶
・スクウェアに打つ特効薬
・あっ、危ない!そのコックが死を招く
・シャンク憎らし
・どのアイアンも飛距離が同じなのは何故?
・右ポケットは空にせよ
・フェアウェイが狭いホールの第一打
・Butch Harmon(ブッチ・ハーモン)の手打ち防止法
・プルとフックの原因
・クラス別・手打ち防止法
・上級者のためのフック撃退策
・努力しないでスライスをなくす法
・ポップアップの回避
・トップよさらば!
・ポップアップの原理
・トップをストップさせる
・アマチュアの問題点No.1
・バンカーの練習を最後にするな
・リヴァース・ピヴォットとブロック
・シャンク撃退法
・続・シャンク撃退法
・チップ・ミスの最大原因
・フックを防ぐ
・ダフリとトップを防ぐ
・スライス防止策
・トップする原因
・ダフる原因
・ダフるよりトップせよ
・トップ・ショットを回避する
・トップの原因と治療
・シャンク治療
・競馬的思考で手打ちを防ぐ
・フック撃退法
・ヒールとトゥのショットを根絶する
・忌むべきヒール・ショットを回避せよ
・ドライヴァー yips
・Johnny Miller(ジョニィ・ミラー)のスライス撲滅法
・いま解き明かされるシャンクの謎
・ティーアップでスライスを防ぐ
・プッシュ回避策
・アイアンのダフりをストップせよ
・短いスウィングで腕の伸張を学べ
・左爪先開いて、スライスよさらば
・ゴルフはパワー・ゲームではない
・スライス病棟の人へ
・それでもなおスライスで苦しんでいる方へ
・ブロックをブロックせよ
・即効プッシュ撃退法
・スナップ・フックとの訣別
・プルの原因と対策
・突然のダック・フックの原因解明
・Jack Nicklaus(ジャック・ニクラス)の トップとダフりへの三行(くだ)り半
・スライスとチキン・ウィング防止の超簡単テクニック
・Harvey Penick(ハーヴィ・ピーニック)の 刺(とげ)のある手打ち防止法
・ポップアップのティーによるスウィング診断と治療
・Arnold Palmer(アーノルド・パーマー)のシャンク対策
・Jack Nicklaus(ジャック・ニクラス)のシャンク撃滅策
・シャンクを防ぐ簡単な方法
・シャンク地獄からの脱出(体験談)
・スライス防止の特効薬"8の字"スウィング
【パッティング】
・Ben Crenshaw(ベン・クレンショー)の'The Art of Putting'
・Tom Watson(トム・ワトスン)の足でグリーンを読む
・George Peper(ジョージ・ペパー)の攻撃的パッティング
・Al Geiberger(アル・ガイバーガー)のパットの内ゲバを鎮圧する
・Dave Stockton(デイヴ・ストックトン)の技法
・ポジティヴ・パッティング
・Johnny Miller(ジョニィ・ミラー)の安全パッティング理論
・Dave Pelz(デイヴ・ペルツ)のパットが入らない理由(わけ)
・パッティング・ドクター
・青木 功のパッティング
・目でパットする
・クロスハンデド・グリップ
・Dave Pelz(デイヴ・ペルツ)のパット雑学
・Ray Floyd(レイ・フロイド)のパッティング
・スライスライン、フックライン
・二つの目線
・距離感養成法
・グリーン上の公式
・続・Dave Stockton(デイヴ・ストックトン)の技法
・グリーンとのつきあい方
・下りのパット、上りのパット
・プラム・ボビング
・ブレイク
・Dave Stockton(デイヴ・ストックトン)のパッティング練習法
・Al Geiberger(アル・ガイバーガー)の60を切るテンポ・パット篇
・Dave Pelz(デイヴ・ペルツ)のパットに関する驚くべき事実
・続々・Dave Stockton(デイヴ・ストックトン)の技法
・レフトハンド・ロー・グリップの効用
・ラインを見る
・スウィート・スポットでパットする
・練習無しでパット
・1パットの重み
・パットの尺度
・Seeing is NOT believing
・Line vs. Speed
・Ben Crenshaw(ベン・クレンショー)のパッティング(+ Gif animation)
・芝目を読む
・上り、下りの度合い
・パッティング十戒
・パッティングの三つの型
・レフトハンド・ロー・パッティングの極意
・20世紀における50の偉大なレッスン
・パットの照準
・必ずボールの後ろに立て
・虎の照準
・続・パットの照準
・パットが失敗する理由
・Nancy Lopez(ナンシィ・ロペス)のパッティング
・短いパット
・ホールはゴールではない
・パットが決まる確率
・スムーズなパットへの道標
・秋季グリーン対策
・スムーズなパットへの道標・結論篇
・パット名人の秘密
・視覚の死角
・クレンショーの警告
・三つの扉
・利き目とパター
・利き目とパター・お試し篇
・心でパットする
・自然流グリップの探究・パット篇
・59が出るパット練習法
・カップを見て死ね
・Tiger(タイガー)のパッティング
・絨毯上のパッティング
・パット良ければスコア良し
・パットの応急手当て
・1:2のストローク
・掘り出し物のパッティング・グリップ
・パット嫌いのあなたへ
・ストロークの基本
・振り子式ストロークの作り方
・パットもバランスだ
・座頭市 v. 丹下左膳
・パッティングにおけるボールとの距離
・ロングパットの秘訣
・振り子式ストロークと矛盾するもの
・パットの日替わり好・不調
・パター・フェイスとボール位置
・パット練習器
・総括・振り子式パッティング
・パットにおける利き腕の役割
・片手でのパット練習
・パットでもトップの間(ま)
・ボールを追え!
・プレストローク・ルーティーン
・プレッシャー下のパット対策
・パターを加工する
・人造芝目
・緊縛趣味をパットに活かす
・超ロングパット対策
・距離感のトリック
・ボールよ、さらば
・下りのパット
・戦略的パッティング
・パター・デザイナーの贈り物
・続・パター・デザイナーの贈り物
・Dave Pelz(デイヴ・ペルツ)のベリィ・パター
・レフト・ハンド・ローに向いている人
・パットの芸術と科学
・ベタ誉めのパット練習法
・肩と足が裏切るパット
・誇り高きパター
・Paul Runyan(ポール・ラニャン)のパター鑑別法
・目の位置とパットの球筋
・屈むな、しゃがめ!
・ノーマンのおててブラブラ
・目線と球筋
・パームでパッティングせよ
・パターのからくり
・パットでも'One Move'
・奇跡のパッティング・グリップ
・目のつけ所・決定版
・どこでもドア
・ホールとボールの算術
・伸ばしちゃならない左腕
・パットは1-2
・ショート病への処方箋
・Paul Runyan(ポール・ラニャン)のパッティング戦略
・リップ・アウトを減らす方法
・スローなグリーンを制圧する
・他人のパット
・パットの方向性を調べる
・ボールを見る方法
・右にミスするパット
・ホールを見ながらパット
・パッティングの際の頭の角度
・パターを加速させる
・絶対にショートしてはいけない理由
・練習ストローク無用論
・地球にパットさせる
・カップに注目
・ストロークとパターの相性
・パットにおける方向と距離
・パットの距離とストローク時間
・パットをミスする原因
・パットのライフル効果
・静かな凝視でパットする
・三つ数えろ
・パットしてじっと
・振り子式パッティングの大いなる誤解
・革命的パッティング・グリップ
・物理学者によるショート・パットの秘訣
・ショート・パットのミスを防ぐ
・モーツァルトでパット
・円弧でストロークせよ
・LPGA Tips
・二つの振り子
・続・二つの振り子
・Michelle Wie(ミシェル・ウィ)のパッティング
・お手軽パット練習法
・頭を動かさないパット
・ベリィ・パターの全て
・1mのパットをミスしないために
・パットのミスを防ぐ
・ブレイクによってボール位置を変える
・ラインを読む
・パットにおける利き目、利き腕とボール位置の関係
・天才のようにパットする
・パットの狙いは正しいか?
・Payne Stewart(ペイン・スチュアート)の頭
・パットにはトップ・スピン
・パッティングの要点
・グリーンの読み方・達人篇
・ベリィ・パターの勧め
・パットのアドレスを一定に
・1:3のストローク
・パターは生命線で握れ
・逆プラムボビング
・左肩で押し、左手甲で引く
・Annika(アニカ)のパッティング
・パターと太腿の関係
・バミューダ・グラス
・急な下りのパット
・パット総数
・30cmドリル
・逆インターロッキング・グリップ
・パットの距離によってグリップを使い分ける
・ルーティーンを変えるな
・パット前の最後の一瞥
・ライン後方から狙いを定める
・ラウンド前のパット練習
・細貝さんの“正面打ち”パッティング
・Tom Kite(トム・カイト)、パットについて語る
・Dave Pelz(デイヴ・ペルツ)のサイドサドル
・サイドサドルの練習法
・パットの体重は後方に
・パットでもワッグル
・パッティングのボールと目の位置
・パットのアライメント
・パターの長さとライ角
・Ben Crane(ベン・クレイン)のパッティング
・David(デイヴィッド)のパット練習法
・パターのヒールを浮かせる
・3パットの回避
・短いパットは打って止めよ
・舞台稽古
・パットはスピードだ
・パットのアドレス・チェック
・ロング・パットは片腕で
・短いパットも片腕で
・究極の振り子式パッティング
・インサイド←→インサイドのパッティング
・グリーンの早さを測定する
・パッティングのアライメント
・ラインの目印
・Paul Runyan(ポール・ラニャン)のパッティング
・手首の殺し方
・赤子をあやすようにパット
・インサイド←→インサイド・ストロークの探求
・インサイド←→インサイド・ストロークの探求・証言篇
・インサイド←→インサイド・ストロークの草分け
・パットの姿勢とボール位置
・神経を鍛えるパット練習
・Harry Vardon(ハリィ・ヴァードン)の遺産・パッティング篇
・ここ一番のパットでは舌を出せ
・ラインを読む場所と順番
・3パットの原因
・緊張する距離のパッティング
・ロングパットをOK圏内に寄せる
・心理学的パッティング
・リッキオのパットの法則
・胸でパットする
・パットの錯覚
・パッティングの秘訣
・短いフォロー・習得法
・パットのアライメントを点検する
・ロング・パターの利点
・物差しでパットに上達する
・3スピード・ドリル
・急なブレイクに対処する
・距離感をマスターする
・パットをショートする原因
・パッティングは芸術だ
・パッティングのボール位置
・Francis Ouimet(フランシス・ウィメット)のパッティング
・二つのパッティング・スタイル
・パッティング・スタイルとパターの相性
・Stan Utley(スタン・アトリィ)のパットの目の位置
・Stan Utley(スタン・アトリィ)のパッティング・グリップ
・Stan Utley(スタン・アトリィ)のパッティング・アドレス
・Stan Utley(スタン・アトリィ)のアーク(弧)パッティング
・Stan Utley(スタン・アトリィ)の衝撃
・Stan Utley(スタン・アトリィ)のパット・ミスの原因
・アーク(弧)パッティングへのヒント
・Stan Utley(スタン・アトリィ)のパット練習
・インサイド→スクウェアのパッティング
・ロング・パターを買え
・Dave Stockton(デイヴ・ストックトン)の秘密
・性格とパッティングの相性
・パッティングの心理
・テンション下のパッティング
・ショート・パット成功の三つの鍵
・距離感の習得
・回転式パットの勧め
・ラウンド前のパット練習
・あんたの読みを信じなさい
・アイアンでパット
・パットへの風の影響
・Yips(イップス)患者への処方箋
・手を独立させないでパット
・攻撃的パッティングの勧め
・OK圏内に寄せるパット
・パターを見るな
・右手で押すのが自然なパット
・パットと肩の関係
・お金を使ってパットに上達する
・Tiger(タイガー)のパットの終点
・どちらの手にパットの責任を持たせるか
・長いパットは距離優先
・《絶対見上げない》メソッド
・Bobby Locke(ボビィ・ロック)のパッティング
・Jerome D. Travers(ジェローム・D・トラヴァース)のパッティング
・Joyce Wethered(ジョイス・ウェザード)のパッティング
・Stan Utley(スタン・アトリィ)のパッティング談義
・クロー・グリップ創世記
・"Babe" Zaharias(ベイブ・ツァハリアス)のパッティング
・パターがパッティング・ストロークを決める
・二流グリーン対策
・仮説・パットの目線の問題
・パットの際の両腕
・二つ数えろ
・頭を残すパッティング
・雨と朝露の違い
・パットのボール位置を決定する
・馬鹿げたパット練習はやめよ
・短いパットでは手首を使え
・パッティングと肘の角度
・手首固定式パッティング
・Sam Snead(サム・スニード)のパッティング
・パットはソリッドに
・レフトハンド・ロー・インターロッキング・グリップ
・パッティング距離のコントロール
・パットの奇才たち
・ビリヤードのようにパットせよ
・ミニ・ゴルフ名人のパッティング
・リラックスしてパット
・続・パットの目線の問題
・ストレート・ストロークの勧め
・インパクトの研究(パット篇)
・右手人差し指を伸ばせ
・振り子式パットの際の肩の角度
・パットの右肩を静止させる
・プラムボブより歩くべし
・パット練習のススメ
・Loren Roberts(ローレン・ロバーツ)のパッティング
・手首を使うパッティング
・パット姿勢と軌道をマッチさせよ
・玉突き式ストローク
・パットの方向性を良くする
・アドレスで決まるパットの方向
・ストロークは柔軟に
・ストレート・パットの探究
・アーム・ストロークの三つの鍵
・中部銀次郎のゴルフ・パット篇
・ロングパットを二打で沈める
・パッティング・スタンスと両肘
・ラグ・パット練習法
・パットとボール
・5〜12 mのパットを寄せる尺度
・Dave Stockton(デイヴ・ストックトン)の 2mのパットの秘訣
・「右手だけでパット練習」の効用
・頭を静止させてパットすべき理由
・熊さん、虎さんの背中
・心と身体を同調させる
・Dave Pelz(デイヴ・ペルツ)の読み方
・バックスウィングなしでパット
・常に1.2 mのパットを成功させる
・遂に発見!? ストレート・パッティングの極意
・ショートゲームで勝て!
・Padraig Harrington(パドレイグ・ハリントン)のパッティング
・1.2mのパットをミスしない方法
・スクウェアなストロークの探究
・チキンウィング・ストローク法
・ショート・パットを沈める
・チキンウィング・ストローク法・ドリル篇
・パッティング・ポスチャー再発見
・掘り出し物のパッティング・グリップ・改造版
・目から鱗の当世風パッティング
・パットはしっかりと打て
・Dave Stockton(デイヴ・ストックトン)のフォワード・プレス
・Dave Stockton(デイヴ・ストックトン)のストローク
・Dave Stockton(デイヴ・ストックトン)のグリップ
・Dave Stockton(デイヴ・ストックトン)のセットアップ
・プラムボブはおやめなさい
・Dave Stockton(デイヴ・ストックトン)のストロークの長さ
・正しいルックアップ法
・Yips(イップス)治療法
・抗Yips(イップス)剤
・85%がアマ・サイドにミスする事実
・あるときは片目のプロ・ゴルファー
・パットでは距離こそ命
・デッド・ハンズ・ストローク
・なぜ左手で引くのか?
・Jack Nicklaus(ジャック・ニクラス)のニクラス夫人のパッティング
・Jack Nicklaus(ジャック・ニクラス)のストローク
・ショート・パットに自信を持つべき理由
・パー3を三打以下で上がる方法
・Jack Nicklaus(ジャック・ニクラス)のパットの遵守事項
・長いパットではコックせよ
・超ロングパットの秘訣
・ロング・パットはピストン動作で
・中距離のパットを成功させる尺度
・『パット・エイミング教本』
・3パットを根絶せよ
・左肘を浮かしてパット
・Jack Nicklaus(ジャック・ニクラス)のパット練習に関する助言
・左腕主導でストロークすべき理由
・脈拍チェック型パッティング
・パットの往復を同一にすべき理由
・パターをホヴァリングさせる
・目とパット・ミスの関係
・パットは上昇軌道で打て
・Bernhard Langer(ベルンハード・ランガー)の右手封じ
・時間の単位でパット
・四つのドア
・パットでは加速するな
・パッティングのヒント集成
・パットする時の脳、アマとプロの比較
・パット、四つの遵守事項
・総括・Dave Stockton(デイヴ・ストックトン)のパッティング
・芝目は無視して傾斜だけ読め
・続・芝目は無視して傾斜だけ読め
・パットのボール位置
・自動操縦でパットせよ
・体験入学・Stockton(ストックトン)親子塾
・ショート・パット成功の鍵
・グリーンを読むヒント
・パットの救急薬
・ラウンド前のパット練習法
・辞書でパットする
・理想的パッティング・ポスチャーは?
・1.2mのパットを気楽に入れる
・二段グリーン
・カップの向こうの壁を狙え
・超高速グリーン対策
・ピュアな転がりを得る方法
・3パット撲滅対策
・グリーンにおける禁止事項
・ベント対バミューダ
・ボールではなくストロークに集中せよ
・パッティングを妨害するもの
・パット・ドクターの処方箋
・Bobby Locke(ボビィ・ロック)のパッティング手順
・もの凄く速い下りのライン
・パットでもトップの間(ま)を置け
・パーマーの尿意(?)
・グリーンの傾斜と添い寝する
・パッティングの最新流行メソッド
・パッティング上達作戦
・PGAツァー新スタッツ"strokes gained"について
・ロング・パットの研究
・胸でパットする【パット・ドクターのストローク法】
・続・胸でパットする
・60:40のストローク
・ショート・パットの研究
・パットに失敗した時にすべきこと
・「胸でパットする」の本家
・パッティング教本と無料ヴィデオ
・「胸でパットする」日本版
・パターの研究
・ストローク・メソッド別セットアップ法
・パッティング十戒
・ストローク法とポスチャーの相性
・ラインの読み方
・グリーンの地図を作る
・フリンジからのパット
・Butch Harmon(ブッチ・ハーモン)の 膝でパットする
・上りと下りのパッティング神話
・下りのパット、二つの工夫
・スウィート・スポットでパットせよ
・ベリィ・パターに高望みするな
・オープン過ぎるパターフェースは人間のせいである
・パターをボールに落っことせ
・パターを投げ出すようにパットする
・ネガティヴ・ロフトでパットせよ
・オーヴァー・スピンでパットする
・コツンとパットする
・スパイダーマンの三角パッティング
・Bernhard Langer(ベルンハード・ランガー)のパッティング
・Gary Player(ゲアリ・プレイヤー)の読み方のヒント
・パットの手帖
・グリーン上でボールを弾ませるな
・ストローク・メソッド別グリップ法
・Hunter Mahan(ハンター・メイハン)のパッティング
・レーザー光線でパット練習
・スムーズなストロークを生む前戯
・ピュアに転がす秘訣
・ヒールシャフト・パターの問題点
・手首をぐらつかせる張本人はきついグリップである
・グリーン・ジャケットを得たパッティング
・パッティング・コーチ御三家のメソッド比較
・ショート・パットをミスする原因:四人の意見
・1,000回連続成功のパット法
・短いパットを静止して打つ
・Steve Stricker(スティーヴ・ストリッカー)のパッティングの秘密
・ボールを弾ませないパッティング
・ラグ・パットの練習法
・Hank Haney(ハンク・ヘイニィ)のパッティング
・ラインが不確かな時
・グリーンでは足からの情報も使え
・Andy North(アンディ・ノース)のパッティング
・パッティングの三悪
・手首封じのRunyanグリップ
・パッティング姿勢の安定度チェック法
・Runyan(ラニャン)式パッティングの実像
・Paul Runyan(ポール・ラニャン)のショートゲームDVD
・Jack Nicklaus(ジャック・ニクラス)のパッティングの鉄則
・手と手首を凍結したパッティング
・アーク・パッティング vs. ストレート・パッティング【理論篇】
・アーク・パッティング vs. ストレート・パッティング【比較テスト篇】
・アーク・パッティングの基本・1:両肘アンカーリング
・アーク・パッティングの基本・2:胴体回転ドリル
・頭を起すな、横目で見よ
・ストロークのテンポ
・ボールの内側に目を置いてパットせよ
・パットのグリップ圧とテンポ
・パット不調の際の心得
・パット上達へのチェックリスト
・ロングパットを二打で沈める
・当世風パッティング
・純正クロー・グリップをせよ
・ショート・パット距離感の目安
・Butch Harmon(ブッチ・ハーモン)の円弧型ストロークはおやめなさい
・Johnny Miller(ジョニィ・ミラー)のピストン・ストローク
・ハンドルでパットする
・Ray Floyd(レイ・フロイド)のパターでなく両手を振れ
・Billy Casper(ビリィ・キャスパー)のパッティング
・Billy Casper(ビリィ・キャスパー)のパッティングの秘訣
・恐ろしい下りのライン
・不動の下半身でパットする練習
・スムーズなストロークの尺度
・猛練習すべきパットの距離
・グリップ圧を変えずにパットせよ
・Brandt Snedeker(ブラント・スネデカー)のパッティング
・ポップ・ストロークの全て
・5ストローク減らすパット法
・3パットに死を!
・パットの基準距離を使え
・パットの方向誤差チェック法
・2メートルのパットの名人となれ
・2〜3メートルのきわめて重要なパット
・パットの失敗を防ぐには
・グリーンは舞台である
・Harvey Penick(ハーヴィ・ピーニック)の短いパットの秘訣
・パットする際のバランスの重要性
・パットにJimmy Ballard(ジミィ・バラード)メソッドを応用する
・パッティング・ラインは広く想定せよ
・精密にストロークするイメージ
・アッパーにストロークする効用
・AimPoint Express(エイムポイント・エクスプレス)
・排気でパット
・ブッチが飼育した鮫のパッティング
・・首・頭を地面と平行にしてパット
・パッティングにForce(フォース)を使え
・重力まかせのストローク
・全員集合ドリル
・芝とパッティングの研究
・ストレート・ストロークの要件
・強風下の優勝で発見したブラッシュ・ストローク
・ランガー・グリップ(必殺・手首封じ)
・アイ=ハンド・コーディネーション
・プラム・ボビングは科学的でない
・逆プラム・ボビング復興
・ショートパットに重圧を感じる理由(わけ)
・ロングパットでは強さ優先
・2Thumbデザイナーのパッティングtips
・パッティングにおける肘の使い方の重要性
・超流動体的ストローク
・パットでは距離が全て
・3パットを防げ
・SeeMore(シーモア)パターの原理を頂戴する
・パットのボール位置は胸骨のちょい前にせよ
・Jordan Spieth(ジョーダン・スピース)の読み方の手順
・二段グリーンの対処法
・Jack Nicklaus(ジャック・ニクラス)のパッティング【左肩を低く保て】
・続・Bobby Locke(ボビィ・ロック)のパッティング
・パットでもFLW
・足の裏でショート・パットのラインを読む
・パターを照準器として精密にラインを狙う方法
・背景に惑わされずに読め
・Jordan Spieth(ジョーダン・スピース)のFLWストローク
・パターと左腕を一本にしてストロークする
・70センチのパットを絶対入れる!
・自分固有のテンポでパットせよ
・スタンス一つで、あっと云う間にパット巧者になれる法【実話】
・世界パッティング選手権チャンピオンの技法
・Jordan Spieth(ジョーダン・スピース)の パットではフォースをコントロールせよ
・偏芯ボールの使い方
・ショート・パットのミスを防ぐ
・ショート・パット練習法のベスト1
・パットのFLW
・パットでショートしないグリップはどれか?
・左肩でパターヘッドを押す
・Ben Crane(ベン・クレイン)の 排気でパット
・尺度を定めてぴったりの距離に転がす
・パットの方向性を手首の高さで制御する
・パットのショート病にはボールとの距離を確認せよ
・Ben Crenshaw(ベン・クレンショー)の打ち上げるストローク
・赤道を打て
・パッティングの問題点と対策
・『グリーン上の50%の法則』の犠牲者となるな
・三ヶ月でハンデを33%減らす方法
・ワイドなラインを見よ
・Jordan Spieth(ジョーダン・スピース)風 カップを見ながらパット
・マスキング・テープでパットに上達
・右脚が左より長いゴルファーへの警告
・脚の長さの違いは、両手の向きに影響する
・3(スリー)ジョイント・ストローク
・パットのプルは肩から来る
・「お先に」は要注意
・パッティングの目線の角度
・ボールの残像を見よ
・パットのFLW(固定した左手首)改訂版
・Jack Nicklaus(ジャック・ニクラス)の パターヘッドを持ち上げるな
・風雨の中のパッティング
・パットでダフるのは何故か?
・パットの慢性ショート病対策
・Bobby Jones(ボビィ・ジョーンズ)のパッティング
・恐れを知らぬ若者のようにパットせよ
・Lydia Ko(リディア・コゥ)のストローク
・パッティングを音で改善する
・パター・ハンドルを肥満体にする
・パットの距離の尺度を設定する
・ハンドルの太さがパット軌道を変える
・パッティング・スタンス幅の決め方・ヴィデオ篇
・ハンドルの太さがパット軌道を変える・ヴィデオ篇
・Jack Nicklaus(ジャック・ニクラス)のパッティング哲学
・ラグパット上級篇
・ラグパットはブレイクを大きく見積もれ
・正確なアプローチ・パットのために
・パットの距離をコントロールする
・Jack Nicklaus(ジャック・ニクラス)の パットの助言に関する助言
・花模様でパット
・ラインを反対側から見ることの重要性
・『フィーリング』でパット
・Patrick Reed(パトリック・リード)の 攻撃的パッティング
・パッティング・アドレスとパターのロフトとの相性
・不調なパッティングのリカヴァリー作戦
・パッティング・ポスチャーの大きな過ち
【寄せ】
・Tom Kite(トム・カイト)のロブウェッジ+シャンク解消法
・Ray Floyd(レイ・フロイド)のロブ・ショット
・Liselotte Neumann(リセロッテ・ノイマン)の常識外れのチッピング
・短小でお悩みの方へ
・Dave Pelz(デイヴ・ペルツ)の3×4(スリー・バイ・フォー)System
・Dave Pelz(デイヴ・ペルツ)の入射角・反射角
・ペルツ伝福音書
・プロ的ピッチ・ショット
・ウェッジ専科
・チップ vs. パット
・ショート・ゲームのリズム
・ウェッジの極意
・バックスピンをかける
・続・「バックスピンをかける」練習篇
・ウェッジの魔術
・聞け、クラブの声
・カット・ロブ
・100ヤード以内の必殺兵器
・斜面の公式
・チップ良ければパット無し
・To Lob or Not to Lob
・ボールが戻らない理由
・チップ・ショットのドジを防ぐ
・ピッチング・回帰篇
・チッピングの公式
・高〜く上げるショット
・目のつけ所・決定版
・元祖・チッパット
・3ウッド・チッピングの全て
・チップインを狙う
・Annika Sorenstam(アニカ・ソレンスタム)の寄せ
・ロブ・ウェッジ使用禁止地域
・3/4スウィングの誤解
・ハイブリッド・クラブの寄せ
・ロブ・ショット成功の秘訣
・失敗しないフェアウェイウッド
・17°と21°のウッドを使いこなす
・ショートゲーム練習の勧め
・グリーン奥の土手から落とす
・ウェッジの怪
・中間のクラブで打つ
・雨の後はClevelandウェッジ
・ショート・アイアンの鉄則
・ハングリー精神に目覚めよ
・グリーン周りでハイブリッド
・ロブ・ウェッジの勧め
・Tom Kite(トム・カイト)のロブウェッジ
・ロブ・ウェッジでチップ
・短い寄せではシャフトを握れ
・3x4システム再履修
・3x4システム再履修・テスト篇
・3x4システム応用篇
・ショート・アイアンでボールを停止させる
・Paul Runyan(ポール・ラニャン)のチッピング
・Ernie Els(アーニィ・エルス)のチッピング
・チッピングの留意点
・10〜30ヤードのミニ・ピッチ
・軽いグリップがロブの決め手
・3種類のチップを使い分ける
・アイアンで確実に乗せる
・フェアウェイ・ウッドのコツ
・バンカー越えとバンカー・ショット
・グリーンサイド・ピッチ
・ピッチ・ショットの要点
・フェアウェイウッドで飛ばす
・Hogan(ホーガン)のチッピング
・寄せのポカ防止グリップ
・安全確実な寄せ
・ピッチはピンチで
・最初から二打目を寄せる
・ウェッジによる低いショット
・身体でピッチせよ
・フェアウェイ・ウッドの留意点
・40ヤード・ピッチの極意
・ロブでは両手を殺せ
・ワンバウンドで止める
・チップインを目論む
・ホットケーキ式ロブ
・なぜウェッジでトップ?
・なぜ、ウェッジでミスするのか?
・高あーく上げてすぐ止めるロブ
・超変則ロブ
・あなたの知らないショートの原因
・ショートゲームの原則
・カット・ロブの注意点
・SW or LW?(あるテスト結果)
・得意の距離を作れ
・インパクトの研究(チッピング篇)
・チップは横目で見送れ
・ピッチを1バウンドで止める
・グラスバンカーから寄せる
・ロブ・ウェッジを酷使する
・ランニング・アプローチ
・ショート・アイアンでドローを打つ
・チッピングの二つの選択
・Annika(アニカ)のフロップ・ショット
・ロブ・ウェッジの使い方
・ショートゲームで勝て!
・シングル級のチップ練習
・二段グリーンへのチップ
・チップか、パットか、それが問題だ
・テキサス・ウェッジ
・Phil Mickelson(フィル・ミケルスン)の秘密のチップ
・レヴェル別チッピング習得法
・寄せのボール位置は固定するな
・基本のフロップ・ショット
・バンプ&ラン
・コック式フロップ・ショット
・ヒットダウンでピン・ハイにつける
・アプローチ・ショットのヒント集成
・スコアリング・ゾーンのヒント集成
・グリーン周りのヒント集成
・池越えのピッチ・ショット
・シャープなヒットダウンは無用である
・チッピング、プロとアマの違い
・チッピングに公式なし
・30ヤード・ロブ
・レフトハンド・ローでチップ
・Butch Harmon(ブッチ・ハーモン)のピッチングべからず集
・フォロー無しのチッピング
・ピッチ&ラン
・チッピングの基本
・非常に短いチップ
・50ヤードの打ち上げ
・短いショットで加速する重要性
・オープン・スタンスの誤謬
・チップでシャンク
・インパクトの研究(ピッチング篇)
・グラスバンカーから寄せる
・正しいグリップ・ダウン
・絶対ピンに向かうチッピング
・簡単ショート・ロブ
・Ben Hogan(ベン・ホーガン)のチッピング・ヴィデオ
・ドアの開閉のようにチップせよ
・裸地から寄せる
・ロフトを増す効果と副作用
・ショート・アイアンをマスターせよ
・ミドル・アイアンをマスターせよ
・Luke Donald(ルーク・ドナルド)のチッピング
・Luke Donald(ルーク・ドナルド)のピッチング
・凄〜く技巧的な寄せ
・フェアウェイ・メタルでチッピング
・ウェッジの距離コントロール
・Butch Harmon(ブッチ・ハーモン)のロブ・ショット
・フリンジ対策
・最新型ピッチング&チッピング
・フリンジからの寄せとブレイク
・寄せの体重はターゲット側に
・ショート・アイアンではボールを押し潰せ
・ショート・アイアンでもフルターンせよ
・寄せの手帖
・パットするようにチップしてはいけない
・ハイブリッドによるチッピング
・チッピングとピッチングでは胸骨にボールを揃えよ
・チップする時、左右どちらの目でボールを見るべきか?
・バックスピンの全て
・ピッチングでは脚を使え
・ショート・アイアンで高いボールを打つ
・フリンジからのチップショット
・急速に止める短いチップ
・Andy North(アンディ・ノース)のチッピング
・Ernie Els(アーニィ・エルス)のチップイン技法
・グリーンサイド・バンカー外の地獄
・パワー・マネージメントの秘訣
・チッピングの距離をボール位置だけで調節する
・ピッチングのグリップを見直せ
・Hank Haney(ハンク・ヘイニィ)の チッピングでは身体を廻せ
・短いピッチ・ショットのヒント
・ザックリなしのチッピング
・Ken Venturi(ケン・ヴェンチュリ)のチッピング
・ザックリの恐れなしにスピンをかける
・アプローチは高く狙え
・ウェッジの打ち方・あっと驚く最新版(1)
・ウェッジの打ち方・あっと驚く最新版(2)
・Dave Stockton(デイヴ・ストックトン)の低めのチップ
・Dave Stockton(デイヴ・ストックトン)の高めのチップ
・合法的に40本のクラブを携行せよ
・Jack Nicklaus(ジャック・ニクラス)のバックスピン
・Dave Pelz(デイヴ・ペルツ)のチップインの秘訣
・ピッチング技法、PGAツァー最新の動向
・チッピングの距離調節
・一本のクラブでピッチ&ラン
・チッピング、Hank Haney(ハンク・ヘイニィ)の私への反論
・バックスピンは簡単
・ピッチングとチッピングの距離調節
・低いショットで確実にグリーンを捉える
・Jack Nicklaus(ジャック・ニクラス)の 現実的アプローチの勧め
・安全確実ノックダウン・ウェッジ
・低スピンでボールを止める
・チッピングtip大集合
・チッピングでのダフりの根絶
・ピッチングの距離調節・補完篇
・Jordan Spieth(ジョーダン・スピース)の 急停止するウェッジ・ショット
・グリップでチップの軌道を制御する
・目線でチップの軌道を制御する
・君よ、ターゲット・イメージを鮮明に抱け
・パットの距離感向上のために
・Patrick Reed(パトリック・リード)の ロブウェッジ一刀流
・ピンを狙うにゃ十年早い
・飛距離とパーオン率で優っても、ショート・ゲームで負けるという実話
・ピッチングとチッピングの距離調節・完全版
・上り坂の60°ウェッジは80°に等しい
・サンドウェッジでロブ・ショット
・バックスピンで停める
・距離の判断の仕方
・カット・ショットを修得せよ
・カット・ロブ簡略版
・目線の角度・三次元ヴァージョン
・サンドウェッジ vs. ロブ・ウェッジ、場面別選択基準
・ピッチングにピッチングウェッジは使わない
・ワン・バウンドして急停止するピッチング
【バンカー・ショット】
・足元注意
・砂の器
・賢いバンカー脱出法
・バンカーなんか怖くない
・砂に唄えば
・バンカー・ショットの極意
・信ずる者は砂地獄から救われる
・砂と戯(たわむ)る
・バンカーからピン傍へ
・当世風バンカー・ショット
・当世風バンカー・ショットの習得
・バンカー・ショットの基本理解
・バンカー・ショットの距離調節
・湿ったバンカー、固いバンカー
・目玉には薪割りショット
・バンカー・ショットの秘訣
・当世風バンカー・ショット実践編
・顎の下から脱出する
・最も難しいバンカー・ショット
・砂を調べる
・バンカーの公式
・バンカーのトップは一定
・続・砂の器
・バンカーではVスウィング
・湿ったバンカーではUスウィング
・バンカーではフィニッシュを作れ
・バンカー越えとバンカー・ショット
・砂を運べ
・バンカーのルール
・サルでも出せるバンカー・ショット
・バンカー・ショットのポイント
・バンカーでは縦に、急速に
・バンカー・ショットを急停止させる
・フェアウェイ・バンカーの鍵
・バンカー・ショット再履修
・砂が固い時のバンカー・ショット
・水切り式バンカー・ショット
・バンカーの練習を最後にするな
・バンカー・ショットの留意点
・バンカー・ショットの秘伝
・湿ったバンカーからの脱出
・Tiger(タイガー)のバンカー・ショット
・フェアウェイ・バンカーからの長いショット
・バンカーのボール位置
・今田のバンカー・レッスン
・バンカー・ショットを寄せる
・フェアウェイ・バンカーは簡単
・バンカー・ショットとパッティング
・バンカー・ショットに関する警告
・サンドウェッジと肩の開き加減
・バンカーではアップライトに
・砂の厚みでフェースを調節せよ
・爆発じゃなく摘み取るべし
・バンカーから長短を打ち分ける
・目玉の距離調節
・バンカー・ショットのヒント集成
・ホームラン防止策
・50ヤードのエクスプロージョン
・フェアウェイ・バンカーでハイブリッド
・凄く短いバンカー・ショット
・Fred Couples(フレッド・カプルズ)のバンカー・ショット
・チップでバンカー脱出
・スローなバンカー・ショット
・バンカー・ショットの方向チェック
・湿った砂、二つのライ
・背の高さほど深いバンカーから一打で出す
・超簡単バンカー・ショット
・グラスバンカー、ライ別対処法
・バウンスを活かすバンカー・ショット
・ホームラン防止策・その2
・Matt Kuchar(マット・クチャー)のバンカー・ショット
・50ヤードのバンカー・ショット
・バンカー・ショットの手帖
・顎の高いバンカーからの脱出
・どれだけ砂を取るべきか
・Natarie Gulbis(ナタリィ・ガルビス)のバンカー・ショット
・スタンコのバンカー・ショット
・バンカーからパット
・Paul Runyan(ポール・ラニャン)式バンカー・ショット
・バンカーからチップ
・Butch Harmon(ブッチ・ハーモン)のバンカー・ショット
・Butch Harmon(ブッチ・ハーモン)の目玉のバンカー・ショット
・Butch Harmon(ブッチ・ハーモン)のバンカー・ショットのアドレス
・高い顎(あご)では、手を低く構えてボールを高く上げよ
・Cary Middlecoff(ケアリ・ミドルコフ)のバンカー・ショット基本篇
・バンカー・ショットはクラブ選択で距離を調節せよ
・砂への突入ポイント
・盛大にダフってOK、バンカーショット
・バンカーショット、二つの流儀
・スプラッシュ型バンカー・ショットの修得
・バンカー・ショットの鍵
・バンカー・ショットの免許皆伝
・バンカー・ショットの智慧
・バンカーからピン傍へつける“三倍の法則”
・Jack Nicklaus(ジャック・ニクラス)のフェアウェイ・バンカーの要綱
・ピンに近い目玉を寄せる
・メンタルなバンカー攻略法
・バンカーで二番目に重要なポイント
・バンカーのルールとエチケット
・バンカー脱出の4ステップ
・グリーンサイド・バンカー・ショットの秘訣
・それでもなおバンカーで苦しんでいる方へ
・砂無しで練習するバンカー・ショット
・サンドウェッジ発明家本人によるサンドウェッジの使い方
・Byron Nelson(バイロン・ネルスン)のバンカー・ショット
・Gary Player(ゲアリ・プレイヤー)の 湿った砂のバンカー・ショット
・私のバンカー・ショット
・Bobby Jones(ボビィ・ジョーンズ)の バンカー・ショット
・Paul Azinger(ポール・エイジンガー)のバンカー・ショット
・バンカー・ショットのボール位置
・Luke Donald(ルーク・ドナルド)のバンカー・ショット
・Al Geiberger(アル・ガイバーガー)のバンカー・ショット
・バンカー・ショットの核心
・バンカー・ショットのための鍛錬
・サルより下手でも出せるバンカー・ショット
・Jack Nicklaus(ジャック・ニクラス)の バンカー・ショットへの助言
・顎の真下からの脱出
・砂に足を埋めることの意味
・バンカー・ショット、四つの必須ポイント
・バンカーで下半身を静止させる方法
【トラブル・ショット】
・松葉の山からの脱出
・打ち上げ、打ち下ろし
・曲芸的ショット
・斜面の公式
・タフなラフ
・低空飛行で木を避ける
・ある発見
・人類の敵、ダウンヒル・ライ
・爪先上がりのショット
・爪先下がりのショット
・左足上がり(下がり)のショット・決定版
・ラフのトラブル対策
・泥付きボールの打ち方
・高い木を越える
・ボール位置で高さを打ち分ける練習
・木越えはやめて転がすべし
・トラブル・ショットの要点
・風のトラブル対策
・林間学校への退学届
・ラフからの脱出
・変化球を成功させる
・長く濡れたラフからの脱出
・バックハンド・ショット
・深いラフから寄せる
・ラフ対策
・ラフから七本指で寄せる
・傾斜地のウェッジ
・木を迂回する
・木を迂回する・本番篇
・木の下からの脱出
・打ち上げ・打ち下ろし
・フライヤー・ライ
・タイトなライからサンドウェッジを打つ
・木越えのショット
・左足下がりのライでは左足体重
・ディヴォット・ホールから打つ
・Butch Harmon(ブッチ・ハーモン)のトラブルtips
・ディヴォット・ホールでハイブリッド
・8番アイアンで木を越える
・タイトなライから高く上げるウェッジ・ショット
・湿ったライ
・深いラフからのチップ
・ラフから低いボール、高いボール
・Butch Harmon(ブッチ・ハーモン)版・斜面の克服
・ラフからの脱出(フライヤー・ライ篇)
・ラフからの脱出(ボールの半分が草の中に沈んでいる場合)
・泥土や木の根のライから脱出する
・向かい風のゴルフ
・追い風のゴルフ
・雨の日のゴルフ
・寒い日のゴルフ
・ハードパン(裸地)からのショット
・木が気掛かりになる場合
・木を越える高あ〜いショット
・木の下をかい潜る低いショット
・グリーンサイドのラフから寄せる
・グリーンサイド・ラフからのスマートな脱出
・Bobby Jones(ボビィ・ジョーンズ)の 風の中のプレイ
・風をコントロールする
・風に吹き飛ばされるな
・カット・ショットを修得せよ
【レディーズ】
・Liselotte Neumann(リセロッテ・ノイマン)のコンパクト・スウィング
・Se Ri Pak(朴セリ)のリズムとテンポ
・Liselotte Neumann(リセロッテ・ノイマン)の常識外れのチッピング
・飛距離を伸ばすトレーニング
・Pia Nilsson(ピア・ニルソン)の瑞典式英才教育
・ウーマン・パワー
・Nancy Lopez(ナンシィ・ロペス)の父の特訓
・Nancy Lopez(ナンシィ・ロペス)のゴルフ
・Liselotte Neumann(リセロッテ・ノイマン)のスウィング・キイ
・Judy Rankin(ジュディ・ランキン)の砂に唄えば
・シングルおばさんのゴルフ
・LPGA Tips
・Annika Sorenstam(アニカ・ソレンスタム)の寄せ
・Judy Rankin(ジュディ・ランキン)のランキン・グリップ
・Judy Rankin(ジュディ・ランキン)の頭を動かせ
・女性と飛距離、14人に聞きました
・終わりよければ全てよし
・中原さんの「80を切った、その日」
・Annika(アニカ)のパッティング
・どのアイアンも飛距離が同じなのは何故?
・娘をLPGAスターにする方法
・続・娘をLPGAスターにする方法
・生まれて初めてクラブを握った女性が一週間足らずで7番アイアンでドローで130ヤード?
・飛ばない女性への助言
・女性ゴルファーのボール選び
・女たちよ、ディヴォットを取れ
・ゴルフ・ルールQ&A【入門者篇】
・Jack Nicklaus(ジャック・ニクラス)の女性とシニアへの助言
・ゴルフはパワー・ゲームではない
・続・ゴルフはパワー・ゲームではない
【シニア】
・五十肩体操
・腰痛体操
・座骨神経痛
・シニアのパワー・ゴルフ
・眼鏡のハンディキャップ
・隠密トレーニング
・スモーキング・ゴルファー
・娘をLPGAスターにする方法
・続・娘をLPGAスターにする方法
・エイジ・シュート達成法
・シニアの飛距離対策
・ゴルフは長寿の鍵
・シニアの捻転
・75歳で300ヤード打つ秘訣
・シニアのパット不調の原因
・シニアだってかっ飛ばせる
・サラゼンの秘密
・ほんとに上達するのか?
・シニアの栄養補給術
・パワーをプリセットせよ
・Johnny Miller(ジョニィ・ミラー)の50代のゴルフ
・シニアだってパワー・ゴルフ
・シニアは右足を開け
・シニアの飛距離増強法
・Jack Nicklaus(ジャック・ニクラス)の女性とシニアへの助言
・ゴルフはパワー・ゲームではない
・続・ゴルフはパワー・ゲームではない
・シニア向けの最大コック・グリップ
・Gary Player(ゲアリ・プレイヤー)の老化現象考
Copyright © 1998-2017 高野英二 (Studio BE)
Address: Eiji Takano, 421 Willow Ridge Drive #26, Meridian, MS 39301, U.S.A.