[Poison]

Good Ole Boy: A Delta Boyhood


【Part 2】

少女Gennie Jamesが"Hi, y'all!"(ハイ、ヨール!)とか"Bye, y'all!"(バイ、ヨール!)とか云います。これは純然たる南部方言で、"y'all"は"you all"が詰まったもの。Atlanta(アトランタ)五輪で他の地方のアメリカ人にも広まりましたが、アメリカの中でも誤用されたそうです。"y'all"は"you all"ですから、複数の人々への挨拶であって、一人の人に使うべきものではありません。しかし、他の地方のアメリカ人や外国人たちは、人数にかかわらず"Hi, y'all!"と云って南部人を苛立たせたそうです。

太っちょの名前Bubbaについて。これは本当の名前ではなく、“あんちゃん”という感じの言葉です。家族内での呼びかけにも使われますし、それに慣れた当人が成人しても周囲に「Bubbaと呼んでくれ」と云うケースもあります。私のゴルフ仲間(当然年上)が、私を"Bubba"と呼ぶ場合もあります。

しかし、いくら子供映画だからと云って、子供騙しもいい加減にして貰いたいですね。12歳の子供が無免許で車を乗り回す。まあ森の中などはいいかと思っていると、町中のパレードにも子供だけで車で参加してしまい、群衆が手を振ったりする。

少女Gennie Jamesが森の中を歩いていると、不気味な音楽と共に手持ちカメラが彼女の背後に迫って行く。ホラー映画の感じ。しかし、何のことはない、主人公のWillie Morrisが後ろから歩いていただけ。馬鹿馬鹿しい。

子供たちがお化け屋敷に侵入して、鬼婆のような女と二人の男との乱闘になるが、これも幻想なのか事実なのか、よく分らない。

総じて子役たちの演技過剰が鼻につく。特に、1940年代なのにHuckleberry Finn(ハックルベリー・フィン)みたいな恰好をしている少年の演技が見ていられない。この役がエンディングで、カヌーに乗って町を出て行くなんて信じられない。Huckleberry Finnが活躍した1851年頃ならいいでしょうが。

子供騙しの標本のような映画。

(October 02, 2003)





Copyright ©  2001-2011   高野英二  (Studio BE)
Address: Eiji Takano, 421 Willow Ridge Drive #26, Meridian, MS 39301, U.S.A.